性格とアビリティ | ゆりあの競馬伝説ブログ

ゆりあの競馬伝説ブログ

※所属履歴:福島 ⇒ ニューマーケット ⇒ ヨーロッパB ⇒ 日本C

突然ですが、デビュー前の調教って

1.併せ馬でアビリティを狙う

2.性格を極めに行く

どちらを優先した方が良いんでしょうね。

 

今のところ個別に性格を研究されている人はいますが、

両者を比較して言及している記事は見たことがありません。

そもそも、性格でプラス効果が発動すると

どの程度タイムが良くなるとか、そういった情報が見つかりません。

 

もし性格のプラス効果>アビリティの効果なら、

生産の方針も変わってくるのですが…

人任せにしないで、自分で調べるべきでしょうかあせる

 

調べるとすると、

・タイムに与える影響度
・プラス効果は指数125の壁を破る力があるのか

 

このあたりが気になるところですが、

SSSが無く、オールSSに近い馬を用意して
性格を極める前と後でタイムを計測をすれば
ある程度はわかりそうです。
※フリーレースのタイムに性格が影響するという前提ですが

 

ただ、もう通常会員ですし、そこまでのモチベーションが…汗

 

誰かもう先に調査をしている人、

ある程度把握できている人がいたら教えて頂きたいですちううっ