このブログには、アクセス解析のために
Googleアナリティクスを入れているのですが、
その中に、閲覧者が検索エンジンから訪問した場合の
検索キーワードが分かる機能があります。
左メニューの「集客」>「オーガニック検索」をクリック。
右上の日付をクリックすると期間を変更できます。
いろいろ面白いキーワードがありましたので
回数の多かったものから紹介したいと思います。
ちなみに、アメブロにも同様の機能があるのですが
アクセス解析と同様、精度が低く
まともなデータが取れていません
<アクセスが多かった検索キーワード>
・ブログ 競馬伝説 たか男爵(200回)
・競馬伝説 タカ男爵(189回)
圧倒的に多かったのがこれです。
やっぱり皆さん気になるようで、男爵様がブログをやってないかな?
と思って調べるようですが、わたしのブログが引っかかるので
アクセスしてくる人が多いようです。
実際に検索してみたところ、
JKAさんの方が男爵様の話題はたくさん出しているのに
検索結果の上位には出てきませんでした。
そういえば、最近は「係長」と書かれていることが多いので
そのせいのようです(笑)
>男爵様
皆さん、どうやって育成しているのか等々気になるようですよ。
わたしもですが…
・ゆりあ 競馬伝説(90回)
・競馬伝説 ゆりあ(80回)
まあこれは自分のブログなので当然ですが、
男爵様で検索する人より少ないんですね
・男性ダンサー専用のアンダーパンツ(79回)
意味不明です。
話題にしたこともないし、実際に検索しても
わたしのブログは表示されません。
Googleさん、どういうことでしょう
・jka ペット 競馬伝説(70回)
うーん、、、たしかにこのワードで検索すると
わたしのブログが引っかかりますが…
この3セットで検索する人は稀な気がします。
たまたまこのワードで検索した人がアクセスして、
検索キーワードのパラメータがくっついたまま
お気に入りしたとか、そんな理由でしょうか…。
・競馬伝説 ウルトラタフ(49回)
・競馬伝説 ローヤルゼリー 見えない疲労 効果(37回)
・競馬伝説 蹄鉄 効果(27回)
・芝蹄鉄(26回)
このあたりは、攻略記事を書いているので
見に来てくれる人が多いのは嬉しいですね
ウルトラタフなんかは大したことを書いていないので
大変申し訳ないのですが…
・脂漏性皮膚炎説明会(27回)
たまに意味不明なワードが上位にランクインしています。
話題に出したことはありません。
・競馬伝説 S3 走らない(21回)
今このワードで検索すると、わたしのブログと
ベル外れさんのブログが引っかかりますね。
SSSが多い馬は走らないことも多いので
原因を調べたくて検索する人が多いようです。
・競馬伝説 福島 まりあ(14回)
福島にはMARIAという大手馬主会がありますので、
そちらを検索したかったのでしょうか
それとも、わたしの名前を間違って認識している
ちなみに、これで検索しても
わたしのブログがしっかり表示されます。
Googleさん優秀ですね…
・ディープ蹄鉄(12回)
ディープ蹄鉄を初ゲットしたときの記事が表示されます。
獲った自慢だけで効果も何も書いていないので
申し訳ないです…
・jka 競馬伝説(12回)
このワードで検索すると、JKAさんのブログより
わたしのブログが先に表示されます。
JKAさんは自分のブログに自分の名前を書いていませんので
そのせいですね。
<ちょっと残念だった検索キーワード>
・競伝 ナイチンゲール(2回)
・競馬伝説 ナイチンゲール 効果(1回)
・競馬伝説 ウルトラスタート 効果(2回)
・EX招き猫(1回)
このあたりは攻略記事的なものを書いているので
もうちょっとアクセスがあっても良いかな?と感じました。
ナイチンゲールなんてかなり頑張って調べたのですが…
<ちょっと面白かった検索キーワード>
・レインボーかき氷伝説(1回)
一般の方には意味不明なワードだと思いますが
競馬伝説ユーザには何となく伝わりますね(笑)
・千夏ヌレンド 見えない疲労(1回)
絶妙なタイプミスです。
なんだかA○のタイトルみたい…
・中洲 屋台 ぼったくり(1回)
福岡の中洲のことのようです。
調べたらぼったくり屋台が多いとのこと(笑)
なぜわたしのブログに辿り着いたかは不明ですが…。
以上ですが、思いがけないワードがあったりするので
Googleアナリティクスを入れている方は
見てみると面白いかもしれません。
ちなみにアメブロの場合は、Googleアナリティクスの導入は
とっても簡単です。
<おまけ>
今日の重賞の結果。
昨日に引き続き男爵様が絶好調
3着と5着はすた王さんのサブ垢。
わたしは健闘虚しく4着で上がり補正失いました
これではドバイWC連覇は厳しいので、
大阪杯あたりに路線変更ですね…
先に京都記念の結果を見ていたので
昨日に引き続き、男爵様が重賞を全部勝つのかな?
と思ったのですが、すた王さんが意地を見せて1着。
すた王さんは少し前まで
早熟馬をあまり生産していなかったようですが、
最近かなり力を入れているようです。
こちらもすた王さんが男爵様を抑えて1着。
んー、きっと男爵様のリーディングを阻止するためには
SSS発動の運勝負の古馬路線より、
まず独壇場になっている早熟路線を止めるべきと
判断したのかもしれませんね。
クラシックもかなりレベルの高い争いになりそうなので…
まだ2勝止まりだったら大変なことになってました