モラ夫 サラリーマン
現在の年収1400万円
私 専業主婦
息子1 社会人
息子2 21歳

4月から一人暮らしを始める次男。
家具、家電、生活用品に
消耗品など
買う物リストが
出来上がりつつあります。
なるだけ新居に直接届くように
ネット通販で購入するつもりです。
ですが、服、教科書、
家から持っていく寝具など
段ボール数箱分は
宅配便で送る予定です。
とりあえず2箱だけ
ホームセンターで段ボールを
買ってきたのですが、
荷物を詰めたこの2箱を
部屋に置いただけで、
窮屈になってしまいました
荷作りを進めて
段ボールをこれ以上増やしてしまうと、
生活に支障が出そうです
そのくらいわが家は
狭いんです
荷作りするのは
引っ越しギリギリまで
先延ばしして、
段ボールに詰めてからは
次男の寝る場所を
リビングのど真ん中に
移すしかなさそうです。
ベッドもいいなと思うものを
ネットで調べてみたら
納期未定、3ヶ月程度とのこと
IKEAで欲しいと思ったイスも
在庫切れです。
あれこれ見てこれがいい!と
思っても
買えるとはかぎらないですね
やっぱり年度末の
引っ越しシーズンだからでしょうか。
寝床と食事スペースだけは
確保できるように
ネット検索に家具屋めぐり、
がんばります
自分占い〜本日の1枚〜
『ペンタクルの5』
視野を広げて
ピンチはチャンス
出費がかさむ時に
出やすいカードです!
大当たり

ピンチはチャンスで
いい家具が買えますように。