EV充電器:みんな良い人主義でいきたい | すずめ日記

すずめ日記

見えるコトにこだわるデザイナの言いたい放題

最近、FBなんかで時々、充電スポットで終わってもそのまま繋ぎっぱなしになってる車のハナシが出てくる。

なんだ、皆、次の人が勝手に外しても良いっていうルールにすればいいのに!

 

ところが、皆、イロイロ言う。

イワク

もし、壊したら大変

いや。。。

充電器外すだけで、そんな簡単に壊れたりしないでしょ。ってか、自分の車、そういう事で壊したことある??自分の車と同じくらい、普通に注意深くやれば良いだけじゃん。

 

 

壊したら裁判になったりする

 

出た。裁判。

なんでもサイバンっていえば怖いモノになるワケだ。

でもさ、裁判って本当に訴える前にちゃんと審査されるんだからね。

まず、普通にやってて、壊れたとして、それが訴えられちゃうって、アリエナイっしょ。悪意は無いんだし。充電終わっても外さなかった方が悪いんだし。そんなの起訴するかね。

 

ってか、そういう判例ある??

 

他にもイワク

充電終わっても、繋ぎっぱなしだったら、テスラなんかは、課金するとか。

それは良い。ニホンもやればいい。


 

そっかな。。。。じゃあその課金っていくら?

毎分43円だそーな。

1時間2580円也。ってことは、それだけ払えば、何時間置いといても良いってこと?

それはそれでどーよ。

 

 

 

って、なんかね、一番ダメなのは、同じEVユーザー同士で、「相手は訴えるかもしれない」だの、「充電器つないだまま何日も放置するようなトンデモなヤツがいる」とか、「世の中悪い奴ばっか」ナドナド、ほぼありえない稀なケースを妄想して、歪み合う事。

EV乗ってる人はみんな良い人って思おうよ。

 

 

 

 

ってのはともかく、

じゃあ、最も正しい充電のマナーはどうすべきか。

まあ、30分ってことだから、25分後には車に戻って、30分のアラームが鳴ると同時に、ケーブルを外して去ること。

なるほど。

 

でもさ、25分って、めちゃ、ハンパじゃないだろうか。

トイレにしては長い。

まあ、車内でゆっくりするっていうのも良いかもだけど。

 

ただね、

今までは充電器設置してくれるのはいわゆる公共機関がサービスでっていうことになってた。これからはそんなのだけじゃなく、民間がしっかりと、利益を上げられる仕組みにしないとサスティナブルじゃない。たとえば、充電器を使った人が食事をしてくれるとかね。

 

ところがところが、25分で絶対帰るべきだのと言われたら、売店でサンドイッチでも買うのがせいぜい。食事してお金落としてなんてできない。

要するに、25分で戻ってこい!を主張してるヒトは、それはそれで、正義だと思ってるかもしれないけど、よーく考えればトンデモな害悪を主張してるワケだ。ヘタすれば民間はどこも充電器をつけてくれなくなるほどの。

 

 

だけどもし、次の人が充電ケーブルを抜いても良いルールになればどうだろう。

30分経過したら、次の人がケーブルを抜いて使う。

だから、最初の持ち主は、まあ、40分後から50分後までに戻って車を移動すればいい。そういうタイミングがわかってれば、よしんば3台目、待ちスペースには入れなかった人がいても、その頃見にくれば空く可能性が高いわけだ。

んなら、食事もできるし、多少の買い物だってする余裕がある。

 

 

これを推進する方法は簡単。

充電器にそういう張り紙をすれば良い。

自分の車の充電口を壊されることが心配なヒト、蓋を開けっぱなしにされたくない人は、充電口の蓋の裏に、そういう説明シールでも貼っておけば良い。


そしてね、それが浸透していれば、もし、充電口が壊れてしまっても、少なくとも悪意としての立証はできない。歪み合うこともない。
 

 

「充電が終わったら、次のひとはケーブルを抜いて使っても良い」

そういうのを、ルールじゃなく、「文化」にしたい。

皆が皆を、ユルく、許容していくっていう社会。

規範とかマナーとかじゃなく、臨機応変に。

みんなが良い人って思えば簡単。

その方が心地よいはず。

 

 

ちゅんっ。