最上川舟下りの船頭さん | 大谷由里子の「誰でも講師ブログ」

大谷由里子の「誰でも講師ブログ」

「ちょっと話をして」と頼まれたら、誰でも講師。どうせなら、伝わる人になって欲しい。そして、講師とはどういう業界か。どうすれば講師になれるのか。どうブランディングすればいいのかも盛り込んで行きます。

最上川舟下り。
運営しているのは、
地方自治体ではない。
 
 
1964年に、
「この地域を盛り上げたい」
と、立ち上がった会社。
 
追い風になったのは、
NHKのドラマ「おしん」だった。
多い時は、年間30万人の人が来た。
 
 
「おしん」のブームだけで終わらないように
社長は、いろいろ努力された。
 
船頭さんをエンターティメントにした。
マニュアルは、あるけれど意外と自由。
1時間、それぞれの舟の船頭さんが、
楽しませてくれる。笑わせてくれたり
写真のスポットを教えてくれたり、
歌ってくれたり。イケメンがいたり。
インバウンド向けには、英語や韓国語ので
民謡を披露したり。
 
持ち込みもOK。
水上コンビニもある。
冬には雪見船も楽しめる。
 
わたしは、1年間山形のホテルの
コンサルをしていた。その時に
山形で頑張っている社長たちに
たくさん出会った。最上川舟下りも
そのひとつだった。そして、わたしは、
最上川舟下りの話もしてきた。
 
こんなにみんなでがんばっていたのに
コロナで人が来なくなった。
 
舟は、今は、1日に2本だけになった。
けれども定期船は、認可が必要。
たくさんの人がいきなり申し込みしても
国交省に届けなければ、急に出せない。
7月中旬からは、1日3本になるらしい。
 
船頭さんたちの活躍の場が、早く
元に戻って欲しい。
 
そんな地域の情報も伝えたい。
また、伝えて欲しい。