❤️アロハ

 

ハワイ島の友璃香です。

 

11月に入り少しスローダウンした私です。

 

ハワイ島コナの海はこのところフラットで波が全くありません。

 

サーファーの端くれの私はちょっと手持ち無沙汰で、、、

 

そのかわり

 

食べたいな〜と思うものを作ったりして楽しんでいます。

 

 

こちらコナの美しいサンセット。

 

 

 

さて、先日

 

マッサージセラピスト友達とマッサージの練習トレードをしました。

 

 

 

彼女から最初に受け、その次に私が75分のマッサージをトレード。

 

お互いにフィードバックをしあったり、疑問を投げかけたりできる貴重な勉強の機会。

 

マッサージセラピストは一生お勉強と言われているけど本当にそう。

 

新しいスキルはしっかり練習してから出番となります。

 

使わないとスキルはすぐに鈍ります。

 

 

 

 

 

今日嬉しかったのは、マッサージをした後、

 

あなたは何年マッサージをしているの?

 

どうしてそんなにグランディングがしっかりできてるの?と、聞かれたこと。

 


彼女は、”自分はバウンダリーが弱いので、グランディングの練習もしてるんだ”と。

”グランディングはできてると思っても、その状態をじっと保持できる人はなかなかいないから

 

プラクティスが必要なんだよ”

それこそ、いつも仕事で教えていることなんだよ、と伝えると

 

教えて欲しいというので、私流のやり方を伝えました。

 

とても興味を示しその場でやってみる彼女。


それは日本人にしか教えてないの?ここで英語ではやらないの?ととても学びたそうで、


これってやっぱりどんな人にもお役立ちの、世界共通の大事なことなのね、と感じたのでした。

 

 

 

 

バウンダリーが弱い=グランディングが甘いということで

 

自分のスペース(聖域)をやたらと侵入してくる人が多いのは、

 

自分のバウンダリーが甘いからだと彼女は知っていて、

 

自分の感じていることを素直に正直にそのまま伝えたくても、言い方や距離の取り方がわからなくて、

 

言えない、と自覚している彼女。

 

そんな彼女に私のインナーワーク、ダイアモンドプラクティス、最適なんだけどな〜と思ったさw

 

 

 

そして日々、自分の内側にしっかりつながるグランディング力、

 

グランディングしたままでいる保持力を養ってきたことが、

 

今日、マッサージの質、ヒーラーとしてのプレゼンスに大きく関係しているということを

 

彼女が確認させてくれました。

 

わかる人にはわかるプレゼンスですね❤️

 

******************************

 

来年1月27日からいよいよ新しい方向けのクラス、始まります〜。

 

オンラインでのグループレッスン”ダイアモンドプラクティス”

 

詳細ご確認の上、エントリーお待ちしています。

 

6回セット完結のスタイル。3ヶ月コースです。受付開始しました❤️

 

 

 

 

 

ハワイ島コナにきたらぜひユリカイマッサージの

 

マッサージセラピーご用命ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も素敵な1日を〜!

 

LOVE

 

友璃香