最近わたしのまわりで
他人の問題で忙しくて自分の問題に対処する時間がなくなって、自分が後回しになってしまう人
人の話を聞きすぎて、影響を受けすぎて、自分の本当のニーズや気持ちがわからなくなってしまう人
が結構多いのです。
周りに親切なのは、美しい資質なんだけど
自分が苦しくなったりストレスを感じるようであれば、それは見直した方がいいですよね。
また
常に意識が外向きで、どう見えるか、どう思われるかが何より大事で、見られたい自分を演出することが当たり前になりすぎて
外側に表現している自分と本当の自分の間に、乖離が起こっている人も
少なくありません。
自分から離れて、外側の期待やニーズにに合わせて生きる生き方
自分を置き去りにして、外側の世界に起こることに駆け込んで、あれこれの対処をする生き方。
それって思い切り外向き、そして他人軸。
なかなか変えられないって思っている。
変えたら仕事が減るとか、売り上げが落ちるって思って、ヘトヘトになるまで頑張ってしまう。。。。
もうそれに疲れちゃった人、多いはず💦
自分軸で、自分とつながった場所から、外を眺めてみること
自分とつながった場所にくつろいで、必要なものを引き寄せる磁力を高める。
外の世界に何が起ころうとも影響を受けにくい、自分の中心にいること。
そんな立ち位置が自分軸。
自分から離れないで、自分の感情や感覚とともに、グランディングしていることは
本当は、恋も仕事も サクセスの近道なんですよ❣️❣️
実際最近私の周りには仕事では成功して豊かさもしっかり勝ち取ってきた女性たちが、
実は中身がスカスカだと感じていたり
強くなりすぎて、本当の自分がわからなくなってしまった、、と
わたしの個人コーチングを受けに来てくださいます。
そんな女性たちの栄養補給の時間として
↓
やりまーす。
ちょっとしたヒントやインスピレーションを受け取って帰れるお茶会です。
あなたの悩みや、あなたのセルフケアの秘訣、よかったら聞かせてね。
ぐっと子宮スペースにイン(自分軸)をとらえてグランディングする効果的な瞑想法をシェアするのもお楽しみに♫
グループでやるとパワフルです。
エントリーはこちらからお早めに。お待ちしています❤️
マハロ
野崎友璃香