自分の光が強くなればなるほど、自分の中にある、闇やダークな部分も浮き彫りになる。
光に向かおうとする自分と、それにストップをかける自分の思考や、恐れなどにも気がついたり、。
自分のことは、なかなか自分で客観的に見れないもの。
このところ、日常生活のなかで、私自身が自分のシャドーのワークを余儀なくされてインナーワークしていたのですが
そうしたら、類は友を呼ぶのでしょうか、
立て続けにシャドーワークのリクエストがやってきました。
シャドーワークは、まだ自分で気づいていない、ないものとしている自分の一部、ある質を自分のものとして
所有し、統合していくプロセス。
可愛いとか、優しいとかというプラスの質も自分で自分にないものと思っていたら、それは自分のシャドー。
嫉妬深いとか、ヒステリックとか、傲慢、とか、、、そういう質を持っている人を犬猿し、自分はああなりたくないと思っている質もある意味、それも自分のシャドー。
前者をライトシャドー、後者をダークシャドーと呼ぶのだけど、
どちらも自分の中にある、と認めることは、抵抗も起こるだろうけど、
一旦受け入れられると、ずいぶんと楽になるし、色々なジャッジメントから解放されていく。
また自分の中のドロドロした部分、みたくない部分、見せたくない部分を闇、ダークネスと呼んだりします。
こんな自分はダメだ、とかって、なんとかクローゼットに押し込めてみたとしても、ついつい顔を出す、自分のダークネス。
先日、シャドーワークのリクエストをいただき、
セッションをしたYOさんは、イルカや自然をこよなく愛する
40台女性の成功しているヨガやピラティスのインストラクターさん。
彼女の場合は、最近立て続けに、人間関係の中で、怒りをぶちまけられる体験が続いたので、
それは何か自分でも気づかない、自分の中の何か落ち度があり、それが原因なのか?と思ってシャドーワークをリクエストされました。
話を聞いて、よくよく紐解いていくと、、
彼女が気付いていなかったのは、
相手を怒らせてしまう自分のなにか、、、ではなくて
自分の強さや美しさ、神聖さなどの光の部分への自己認識だったんです。
自分を小さく扱ってしまっていたってことが浮き彫りになりました。
彼女のライトシャドーは、
自分はそのままでオッケー。波動を落として相手に合わせてあれこれ対処に奔走しなくても良い!だったんです❤️
彼女の感想をシェアしますね。
対人関係で気になる事が重なり、何かのサインかな?と感じシャドーのセッションをお願いしました。
起きた出来事を聞いてもらっていたら、自分を萎縮させて小さく見せていることに気づかせてもらえました。
謙虚な姿勢は良いことだけど、私は私でok!自分軸をしっかりと持ち、心地良い自分でいることを保つ方に力を入れていったら? とアドバイスを貰いハッとしました。
と同時に内側の自分がパッと明るくなり喜んでいるのも感じられて、一気に心が軽くなりました!
自分では気づかないところで自己否定や無価値感を持ってしまっていたことを気づかせてもらい、私にok!を出せたことでとても救われました。
楽しんで、自分にくつろぐ世界で生きていく 目標となる存在感・エネルギーをもらえています♪
いつもありがとうございます
新たな視点を得ることで、今までひっから待っていた波動からするりと解放されて、新たな視野を持って前に進むことができますね。
誰もが自分のことはよく見えない。
特に良いところは自分に厳しすぎたり、謙虚すぎて見えなくなっていたりします。
ニュートラルな視点から
良いところ、素晴らしい質を日の光に当ててあげることも、シャドーワークです❤️
そしてさらに統合された、まん丸の自分へと自由になり、可能性が広がっていきますね。
次回はもう一人の方のシャドーワークについて、シェアしたいと思います❤️
******
❤️人気のオンライン個人セッション 単発・6&12回セットで受付中。
https://www.yurikanozaki.com/personal-session
❤️女性性開花フラワーリング オンライン体験会は間も無く
5月8日午後1時から。
詳細はこちらです❤️
気軽に会いにきてくださいね♫
今日もあなたらしい1日を。
Yurika