夏至に向けて、たくさんのチャレンジが個人レベルできていて、実はヘロヘロだったのだ。

 

自分の決断はこれでよいのか?

 

という迷い。

 

でもね、それは未知へ向かうことへの恐れだったのね。

 

夏至に向かう間、ジタバタした私がいるのだけど、

 

それを助けてくれたのは、仲間。

 

特に

 

6月1日から21日までに開催した遠隔オンラインの

 

”信頼と勇気を育む変容の21日間”とその仲間の存在。

 

 

このテーマ、決めたのは私。

 

この21日間、まさに、信頼と勇気を試された私。

 

事前にそれをキャッチしたから、このテーマが降りてきていたのか。と自分でも驚く。

 

 

そしてそのエネルギーに共鳴してあつまってくれた18名の仲間殿21日間が、この夏至の日にフィニッシュだった。

 

 

いろいろな意味で節目の切り替えを感じた。

 

 

 

 

 

 

 

夏至の朝、真っ暗な中に家を出て、ほとんど寝てないでマウナケアに向かう時、

 

私の中から迷いは消えていた。

 

腹をくくったかのような、ある種の覚悟が芽生えていた。

 

 

 

 

 

 

夏至の朝日が近づくにつれ、

 

人間的なあれやこれや、が チャントと祈り、呼吸によって

 

どんどんと洗い清められ、流され、

 

夏至の朝日を浴びたとき、至福に包まれ、光そのものとコアが繋がった。

 

 

 

マウナケア山頂というハワイの聖地。

 

やはり場所のエネルギーは大きい。

 

天界。天国の波動。

 

人間界のあれこれを持ち込んではいけない聖域。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏至の朝日、宇宙との大調和を図ると

 

宇宙の静けさと無限なる広がり。

 

思考の働かない状態を体験したよ。

 

そしてそれが一番の体験だった。

 

圧倒的な宇宙に開いた場所で、自分が無になった。

 

 

 

 

 

下山しようとしたら

フラフラっとして

 

なんだかエネルギーが体からはみ出していた〜w 

 

 

夏至の日には3つのリチュアルをしました。

 

●自分のための儀式

●6月1日から共に過ごした”信頼と勇気を育む変容の21日間”の仲間へのフィナーレの遠隔ヒーリング

●夏至の朝日の光をトランスミット

 

 

家に帰ると寝不足で

フラフラはピークで

そのまま 爆睡。

眠っている間にエネルギーの統合をした模様。

 

 

 

目が覚めた後は、ズームでハワイ島の自宅から

 

●ドルフィントーク 

●21日間のファイナルズームミーティング

●AFPの女性性開花グループコーチング

 

 

 

 

 

 

 

3コースも立て続けにズームをやったのだけど、

エネルギーが満ちているから、絶好調❤️

でも肉体は疲れていて、声がかすれがちだったね。

 

 

 

 

 

怒涛のような濃い夏至の1日だったよ。

 

 

 

全てが愛おしく

気持ちが繋がっていることで

これほどまでに影響をしあえること、サポートしあえることを実感した夜でした。

 

 

 

 

そしてわたしって動いていること、お志事が好きなのね〜って

改めて思いました。

 

 

 

 

 

そして、夏至がすぎたあとの私は、

めっちゃ気の抜けた状態。

 

 

でも心は満たされている。

夏至という一つの節目を最高の形で迎えることができたことに、

自分によくやったね、頑張ったね、と褒めてあげました。

 

ここ数日は、時間を忘れて、思い切り自分に優しくだらだら〜と過ごしました。

 

 

 

パツパツだった気が

ふわ〜んと程よく抜けて、

自分リズムにもどったような

今日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんはどんな夏至を迎えたのかな?

 

これから後半もしっかり生きて行こうね〜

 

 

 

 

 

 

 

次回のズームオンラインは

 

7月5日マーメイドトーク

 

 

でお会いしましょう。

 

既にちらほらお申し込みをいただいています。

 

内容に関係なく、つながることに意味があると思ってくれてる人もいて嬉しい❤️でも一応

 

7月5日のマーメイドトークはどんな内容になるのか?については近いうちにブログでお知らせしますね。

 

 

 

マハロ

 

野崎友璃香

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏至の日は、午後に、3つのオンラインコースを開催したので、

 

めっ