空の月が日々明るさを増し、
まん丸になっていく今日この頃。
昨日
ハワイ島のサウスコナのビーチで
こんな白い輪っかをもって嬉しそうに遊ぶイルカをみました。
その横で、今度は首に白いものが巻きついているイルカがいました。
とりたそうに、ジャンプをしたり、近づいてきました。
とって上げたい、、けど届きません。。。
これって人が作ったもの?
ビーチにキャンプしている人が大勢いたけど、遊び道具として、イルカにあげたのだろうか。
海に捨てたのだろうか?
どうみても人工的なもの。
不快そうにジャンプして取ろうとしているように、感じられます。
周りのイルカとはちょっと違った一人行動をしていて、
振り払おうと泳いでいるように感じました。
それにしても危険〜!
自然のもの以外海に持ち込み禁止です!
イルカやそのほかの海の生命体の命を脅かす可能性があります。
私たち一人一人が地上の他の生命体の命を大切にする意識、ポノを生きることが大事、、。
どうしたら助けられるか、、、ローカルの海系友人に情報をシェアしてみました。
とりあえず祈ります。
ハワイ島サウスコナ、ホーケーナビーチでの様子です。
マハロ
野崎友璃香