師走に入り、毎日あっという間に過ぎていきますが、みなさんいかがお過ごしですか?
12月15日からとりあえず3ヶ月の予定でハワイ島入りします。
今回は、ほぼ12年ぶりにハワイ島に”しばらく暮らす”つもりで帰ります。
今は決めても、自分も含めまわりもどんどん予定が変わるので、それが3ヶ月になるのか、もう少し長くなるのかは、行ってみないとわかりません。
かつてハワイ島サウスコナのコーヒー畑でドリームランド”夢の大地”という癒しのゲストハウスを運営していましたが、一旦手放し、島を離れた私。
今再び、
ハワイ島では
海の癒しの恩恵を受け取るハワイアンデトックスが受けれたり、
イルカと泳ぎに来る人が集える場所。
そして動物たちと共存共栄の意識、健康意識、愛と調和のイルカ意識、レムリアの意識で生きる人たちの集う場所になれたらと思っています。
自分一人で頑張る時代から、今はつながりの中で夢を自己・自他実現していく時代ですね。
どんなご縁の広がりが待っているのでしょうか。
何かいいご縁やヒントのある方ぜひお知らせくださいね
️可能性にオープンでいたいものです。
私はここ10年ほど、日本とハワイを行ったり来たりの生活をしていて、
どっかり一箇所に暮らしていないのですが最近は住むところも二つ以上、仕事も二つ以上という人も増えてきましたね。
そういえばパソコンがあればどこでも生きていかれるとおもって、東京からハワイ島に拠点を移したのが2000年のこと。当時はグリーンカードも持っていなくて先に住むアパートを借りてしまったんだよな、と懐かしく思い出します。
今回も、その時の思いと同じ。
一度は後にしたハワイ島へ出戻りです。
(ハワイ島は1991年から通い始め2000年から14年住んだ後、2014年からオアフ島に移り5年を過ごしていました)
2020年のレムリア意識の復活の年に向けて、ハートがハワイ島に戻るように、というのです。
その声は、無視できない奥底からの声。
その後どうなるかが問題ではなくて、今その声に従って行動をするということが大事なのだと思っています。
そして次の扉が開くのを待ちます。
オアフ島ワイキキでしばらく自分を癒す時間をとったブランクを埋めるように最初はスロースタートだと思いますが、どうぞ見守って応援してくださいね。

今日もいい一日を。
野崎友璃香