ハワイアンデトックス@ワイキキ3デーがスタートしました。

 

今日もパッキーンと綺麗なハワイです。

 

 

photo by Ryujin Hawaii Photography 

 

急遽キャンセルが出て、お一人様での開催です。

 

 

 

 

 

福岡からいらっしゃった30代の女性M さん。

 

福岡の海辺で砂風呂を提供しているヨギーニさんです。

 

ところが、なんと、

かつてはビーガンだったのに

結婚後は

旦那様との毎晩の晩酌、ストレスからの喫煙の再開、コーヒー大好きということで

かなり食生活が悪い~んじゃないかい?

デトックスを提供する人が、それではまずい、、

ということで

ご自分のためのデトックス、生活習慣や、マインドのリセットにいらっしゃいました。パチパチ!

 

 

 

 

 

M さん。日本ではやりがいのある仕事をしつつも、

自営業だから常に、仕事のことが頭から離れません。携帯も常に話せない生活。

 

そのせいか、初日からとても眠くなり、3デーのうち

二日間は赤ちゃんのようにすやすや寝てらっしゃいました。

 

 

 

 

ハワイアンデトックスは

いいお塩をレモン水で飲む、ソルトウォーターフラッシュを1日2回、そのほか

有機の特性スーパーフルーツスムージーや、人参ビーツのコールドプレスジュース、お味噌汁がメニューです。

 

そこに、カウンセリングや、内観の瞑想タイム、ヨガなどが加わります。(その方の体調に応じて)

 

好転反応が出る方がいます。

いいお塩はミネラルたっぷりで強アルカリで、レモンも強アルカリ食品

これらのデトックスウォーターをはじめ、アルカリドリンクが体を一気にアルカリ化してくれます。

 

粗悪な素材でできていた体は、新しい、いい素材が入るので、

びっくりしてシャットダウンします。

その好転反応のひとつが眠くなる、めっちゃだるい。というやつです。

 

昼寝ほど気持ちいいものはありませんね。

寝ている間に体がせっせと新しい素材で体を再構築していきます。

 

 

彼女は頭痛もあるとのこと。

コーヒーを飲んでいる人は好転反応として頭痛がでます。

 

昨夜は治療中の歯も疼いたそうです。でも朝にはケロリとしています。

 

 

 

 

 

デトックスと同時に、禁煙、禁酒、禁コーヒーもしています。

日本に帰ってから日常にもどるのが恐ろしい、といっていますが、

そこにはカウンセリングや内観ワークなどのサポートが役立ちます。

 

 

しっかり自分軸で立って、自分のバウンダリーを持ち、

体が喜ぶライフスタイルを実践し、

周りの人にプラスの影響を放射する、存在になってくださいね。

 

 

彼女はこのあとのデトックスナビゲーターのトレーニングもご参加。福岡の砂風呂に合わせてこのハワイアンデトックスを提供する夢を叶え中。

 

最近では自分の健康管理もそうですが、お仕事に取り入れたい方のご参加、

また体以上に、思考汚染、頭脳疲労を取りにいらっしゃる方も増えています。

 

次回ハワイ@ワイキキでの開催は新月にあわせて9月&10月の予定です。

希望の方はご連絡ください。

 

ハワイアンデトックスについて、

 

6/22~26 ハワイアンデトックスナビゲーターコース @オアフ島

11/1~ ハワイアンデトックス@南伊豆

 

Mさんのリポート、 引き続きお楽しみに!


マハロ

 

野崎友璃香