イベント内容変更のお知らせです。

4月8日(日)は、ユリカイアカデミービギニングの予定を変更して

ユリカイフロウになります。


(*ユリカイアカデミービギニングは4月5日二子新地での開催です。)

 

ユリカイフロウは相互交流型のお話会。

テーマは

『イルカがきっかけで知る動物の無条件の愛』

ゲスト・アニマルコミュニケーター 宮田まゆみさん

宮田まゆみさんのブログ→http://ameblo.jp/mayumi-ensoleille

 

 

この3月頭からオアフに引き取り、4年ぶりに一緒に暮らし始めた猫のモカ。

ハワイ島サウスコナのドリームランドコナコーヒーファーム時代に飼っていた猫ちゃんです。

イルカの愛と平和な世界に魅了されてイルカと泳いできた私ですが

犬や猫との生活から、あらためて彼らの持つ無条件の愛に触れ、愛を学んでいる今日この頃です。

かつて、うつ病や自閉症に効果があるとイルカのアニマルアシステッドセラピーがありましたが、

最近ハワイでは、サポートアニマル、特にエモーショナルサポートアニマルの存在が目につきます。

殺伐とした生活の中で見失いがちな愛の交流を、動物とのふれあいから受け取ることでバランスをとっているのかもしれません。

 

この冬モカちゃんを引き取るに至った経緯は、

私の中の”愛は欲しい、でも愛は不自由になる”という誤った観念の解放があったからなんです。

それはもうびっくり!手放せてよかった!

 

動物の声を代弁される宮田まゆみさんは、若い頃アフリカで暮らした体験から

アニマルコミュニケーターとして活躍されています。

薬を使わない治療、コミュニケーションを計るだけの獣医として有名な、

日本アニマルコミュニケーション協会のドクター高江洲とも懇意にさせていただいており、

昨年はコナで一緒にイルカと泳ぎました。

 

イルカ好きは動物好き。

イルカと泳いだ仲間の多くが動物の声を聞ける人たちです。

他の動物との関わり方によって、その人の意識の進化具合がわかると言います。

 

共存共栄の地球を目指し、無条件の愛の波動に癒される時間、インスパイアされる空間になりますように。

 

 

ハワイ島のイルカスイム事情のアップデートもお伝えします。

クリスタルボウルを囲んで、ハートを広げ、イルカとつながる瞑想タイムもお楽しみに。

 

会場ではハワイアンディープシーソルト、ブラジル産クリスタルドルフィンやクリスタルネックレス、

マーメイドネックレスなどの販売に加え、野崎ユリカハンドメイドのシーシェルピアスの販売もあります!

 

詳細はこちら

YURIKAI flow

2018年4月8日(日)14:00 -16:00 @鎌倉

 

 

 

マハロ

野崎ゆりか

 

 

無料メール講座はこちらです

ハワイ在住19年だから伝えられる! とっておきのハワイの魅力ベスト8!(ハワイ島編)

https://www.reservestock.jp/step_mails/edit/84589

 

ハワイ在住19年だから伝えられる! とっておきのハワイの魅力ベスト7!(オアフ編)

https://www.reservestock.jp/step_mails/edit/83592