ハワイアンデトックスを提供しながら
自分はマスタークレンズをやっていてその違いを体験してみた。
ハワイアンデトックスはわたしがハワイ島在住のときにであった
ハワイアンがやっていた
海水療法をもとにしたデトックス法。
ハワイ島のディープシーソルトとレモンとアルカリ水のデトックスウォーターを基本に、マイルドな断食をくみあわせた3日間の内容で、
短期間に解毒排泄ができるパワフルなデトックスです。
↑これが1日のメニュー。
素材はオーガニックなフルーツや野菜、スーパーフードなど。
粗悪な素材でできた酸性ボディ&ストレスまみれの方にはちょっとパワフル過ぎて、
やってはいけないタイプの人がいたり、好転反応なども出ることがあるので、
専門提供家がいてもいいなと感じて、実際自分が提供していて、日本において
その重要性を感じるので
同じように仕事にしたい人にはナビゲーター育成をしています。
一方、マスタークレンズは、一般にもよく知られているもので
10日間やるとよろしいといわれている
水、メイプルシロップ、カパンペッパー(赤唐辛子)をいれたレモンネード断食。
それ以外固形物は口にしません。
1リットルのボトルにつき、レモン1こ、カヤンペッパー、ひとつまみ。
それをいちにち3リットルほど。
↑これだけあれば。手間いらず。安上がり。笑
これも全く空腹感がなくて、楽々、できるものですね〜。
今日はちょうど7日目です💗
最近なぜか体重がどんどんと増える傾向にあり、
お腹のあたりがかなり気になっていたので、
日本から帰ったタイミングで ハワイアンデトックスをする予定が
前から興味があったけれど、友人がやってみた話を聞き、
やるチャンスがなかなかなかったマスタークレンズにいきなり突入してみました。
折しもハワイアンデトックス3デー体験希望でナビゲーターを目指すのKさんが
我が家にとまることになっていたので、ちょうどいいではないか、ということで、
二つを比べてみれる機会となりました。
まだマスタークレンズは終わっていないので、
この比較論については後日。
あと3日で終了の予定ですが、3日後には飛行機に乗って、日本経由バリの旅があるので
復食のケアができないことなどから、明日8日で完了して、副食スタートの予定です。
なので日曜日あたりにでも
この二つのデトックスのわたし的比較論などをシェアしてみたいと思いまーす。
いずれにしろ、腸内洗浄としてもお役立ちの塩水クレンジング。
別名ソルトウォーターバシング
腸の中の宿便がとれてとても満ち足りた気分💗
おまけに開催地がワイキキはずれということもあり、波乗りなども楽しんでしまった。
笑
食べてないのに、パワーあるなぁ。
そう、実際食べないほうが調子がいい〜!
海のエッセンスに体の外側も内側も浄化されまくる私たちなのでした。
お疲れ様でした💗
ピュアなエネルギーはクリアな体とマインドから💗
今日も1日ありがとうございました。
マハロ
Yurika Nozaki