コナ在住の、きくちゆみさんをホノルルにお迎えして
明日11/14
お話会を開催します。

次の時代のリーダーであり、私は彼女を平和活動家と呼んでいます。




『本当にハワイに住んでて安心なの~? 福島原発のその後



311のあと、ご家族で千葉の鴨川からハワイ島に移住。
(旦那様は森田玄さん。翻訳家,音楽家、治療家)
ハワイ島と日本を精力的に往復しながら
メディアが語らない福島原発や現代社会の裏構造など
私たちが知る必要のある事柄をシェアし,社会をよりよく変える活動をしています。
福島キッズプロジェクトや、翻訳、NVC,ローフード教師など
活動にわたる、パワフルな4児の母であり,指導者。






日時:11月14日 午前10時~12時
(*開場9時50分,退出12時15分)

場所:オアフ島ホノルル、 Moana Pacific East tower 内Theatre ルーム
カピオラニとPiikoiの角にあります。パーキングの入口はPiikoi沿いから入ります。
一階にデ
ザインセンター。
(ゲストパーキングあり。または路駐。)

参加費:20ドル(当日現金でお支払いお願いいたします)

定員:30名 

参加ご希望のかたはメールにてこちらまでエントリーをお願いいたします。
rawfoodhawaii@live.jp


主催:Rainbow Dolphinプロジェクト: 野崎友璃香


☆当日ロビーに集合して、開場をお待ちください。開場は9時50分です。
☆Q&Aタイムも最後にとります。何でも聞きたい事は、質問をしてみてくださいね。
☆お申し込みいただいた方には確認の返信メールをいたします。
定員になり次第締め切りとなります。
☆収益の一部は、福島キッズプロジェクトの活動資金,及び、エルザ自然保護の会へ寄付されます。



貴重なこの機会、是非お誘い合わせの上お越し下さい。