ハワイアンデトックス1日目は
海でクレンジングをしたあとは
血液分析に出かけます。

血液分析士のアンジェラ女史のレクチャー。
野崎友璃香のハワイ★レインボードルフィン日記


血液は、酸素や栄養素を全身の何兆個もの細胞に送り届ける役目があります。

血がドロドロでは、その経路は妨げられて、細胞の酸欠となり
全身に悪影響が出てきます。


血がドロドロなのは、カラダが酸性に傾いている証拠。
何を食べているか、ストレスがあるか、そこらへんが重要なポイント。

健康なサラサラの血は、赤血球が黒い●でみえるけれど

糖分をとりすぎていたり、ストレスを持っている人の血は白っぽくてドーナツ型になってたりする。

あなたはどれくらい血がキレイかな??
野崎友璃香のハワイ★レインボードルフィン日記




自分の血をライブでみてびっくり~目
野崎友璃香のハワイ★レインボードルフィン日記



自分のカラダを知り
ケアの仕方を学び
自分の健康に責任をもつ、、、

デトックスにも真剣味が加わります~あせる