早く目が覚めたので
古都鎌倉の散歩に出かけました。
家の近くで
とても気に入っている妙本寺。
大きな森には、ワシが飛んでいました。
なんで最近朝晩の
ゴーンという鐘の音がしないの?と思って
お会いしたお寺関係者の方に聞いたら
樹が古くなって,改修工事中だとのこと。
はやくまたあの鎌倉の鐘の音が聞きたいな。
鎌倉のお部屋は
流れにのって
キープし、
ハワイアンデトックスを提供するスペースとして
使うことにしました。
12月より
ハワイ島まで来れなくても,
ここ鎌倉でハワイアンデトックスが
日本で受けれるようになります。
ご活用ください

*11月27日午後3時より
鎌倉、妙本寺、境内にて

「晩秋の鎌倉、,紅葉に魅せられて」
程農化(二胡)とおおたか静流(うた)と妙本寺住職のお話。
チケット予約/問い合わせ 03-3985-3333ticket@ikebukuro-bunsendo.com
3000円(当日3500円)
わたしも当日いけたらいくぞとスケジュールに記入♪
滞在中は、日本の文化を思い切り感じて、堪能しま~す。
/>アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。

クリックしていただけたら嬉しいです。

いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます
