ヒロからハマクアコースト沿いにしばらく走ると、
ハワイ熱帯植物園
[Hawaii tropical Botanical Garden]
入場料$15もするけれど、一見の価値あり。


トーチジンジャー。
野崎友璃香のハワイ★レインボードルフィン日記

色鮮やかな、トロピカルな木々や花々の間の小径をあるけば
様々な色、香り、エネルギー、波動をたのしむことができます。

見たこともない,強い色の,トロピカルフラワーたちのオンパレード。


ゼブラプランツ
野崎友璃香のハワイ★レインボードルフィン日記



かつて重労働を課せられ、亡くなった
移民たちの墓もあり不思議なエネルギーを醸し出す
トロピカルガーデンでもあります。

*植物以外の写真は撮りたくない、
そんな気分にさせられる場所。
だから撮影好きのわたしも
ここでは人物写真はとりませんでした。なんで~??


ヘリコニア
野崎友璃香のハワイ★レインボードルフィン日記



ヒロ在住のウィリアムレーネンさんの
「パワースポット・ハワイ島」という本によれば
ここで、ネガティブなエネルギーを感じても、
自分とは別のもの、と客観的にとらえ
感情輸入をしないように,というコメントもある。
確かに,なんかありげなエネルギー。
でもだからといって怖がることもないし、防衛にはいることもない。

ほんの一部ですが、美しい
トロピカルフラワー&プランツをシェアしますね~。


バラの花に見えるけどちがう~。図鑑にでてないから名前わからず~、
野崎友璃香のハワイ★レインボードルフィン日記


ピンクの葉っぱがかわいいい~。名前わかりませ~ん。
野崎友璃香のハワイ★レインボードルフィン日記



シャンプージンジャー。これで昔のハワイアンはシャンプーしてたそうですよ。
野崎友璃香のハワイ★レインボードルフィン日記





/>アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。☆

クリックしていただけたら嬉しいです。
YURIKAのハワイ☆レインボードルフィン日記


いつも応援ありがとうございますラブラブ