私の母は、60のときに、糖尿病が発症、同時にリウマチも発症しました。

糖尿病もリウマチもつらい病気です。

野崎友璃香のハワイ★レインボードルフィン日記


ちなみにこの本、非常にためになる本です。
D Brownstein MD著
氏家京子翻訳
「関節痛・リウマチは完治する」
中央アート出版

結局14年にわたる過酷な闘病生活を送り、骨粗鬆症も併発し、最後は寝たきりとなり、病院で息を引き取りました。

いまや、ほとんどの人が病院で人生の最後を迎えていますが、

日常の積み重ねで、それは避けることが出来ると信じています。


そんな母を看病した経験や、自分がアトピーで苦しんだ体験から、「病院とは縁遠い人生を送りたい』と決めた私がいます。


健康のためには、日頃の食生活、生活スタイル、ストレスマネージメントがとても大切なことを実感しました。


人は病気になって初めて、食生活やライフスタイルを悔い改め、多くのことを手放させられます。

でも病気になってからでは、代償が大きい。。



わたしは医者ではありませんが、ほとんどの病気や不調には原因があり、
不自然な薬にたよらなくても、
その原因(精神的なものも含め)を取り去り、
健康機能を妨害する不自然なものをカラダから排泄し、
自然の状態で私たちのカラダに含まれる成分
(食物、アミノ酸、ビタミン、ミネラル、必須脂肪酸)やハーブなどの
自然な成分を取り入れることで、
いくつになっても
健康でいることができると信じています。

カラダにいいといわれる自然放射能がたくさんの磁場をもつ
ハワイ島という場所に暮らすうちに、
私のカラダはとても健康になり、アトピーもアレルギーもなくなりました。


このカラダは私たちの魂が宿るテンプルです。

長持ちするよう、なによりも大切に、扱ってあげたいものです。




そんな思いをこめて、
パワフルな環境のもとで、体内の解毒、心のクレンジングを体験し、
健康意識を高め、ライフスタイルの見直しの機会を提供できたらと、、、

ハワイアンデトックス&パワーチャージを
ほぼ毎月開催させていただいています。



今年のハワイ島でのスケジュールは

8月25日~30日  (5泊6日)
9月23日~28日  (5泊6日)
12月10日~15日 (5泊6日)



パーソナルなレトリートについてはご相談ください。
詳細はこちらです。