東京で生まれて育った私ですが、

11年ほどハワイ島という自然がたくさんある環境で生活して、

海でイルカたちと泳いでいるうちに、自然と地球のリズムに体が同調して、

気がついたら、どんどん心と体が健康になりました。


アトピーは消え、年齢を重ねる毎に、心はしなやかになっていきます。




自然のある生活環境がどれだけ大切かを思い知り

そして

食べるものが体やマインドに与える影響にも敏感になりました。


ハワイ島に来たら、大地のエネルギーをたくさん吸収し、、安心素材のオーガニックの美味しさ、大切な自分にふさわしい、食事と生活スタイル。。。
そんなものを改めて見直す機会になってもらえれば、、と思っています。

そんな生活感覚を体験してもらいたくて、お宿や、デトックスレトリートもやっています。

でもここでは、

こうじゃなきゃ、だめ、というのはありません。


私自身が、バリバリのマクロビアンでもなく、100%のローフードでもありません。

たまに目がかすんだなと思った時はウナギも食べるし、ごちそうに招かれたら、お肉も食します。

こだわらない、でも、できるだけ健康志向。。。そんなゆるやかな立ち位置。

1人のバリバリマクロビアンやローフードの人を増やすより

ゆるやかな、ベジタリアン、なんちゃってでもいいからヘルシー食志向の人を100人増やす。


心と体がつながって、トータルな自己の輝き、バランスを取り戻すお手伝い、、それが

わたしの活動目的です。


先日開催したデトックスレトリートでも、デトックス開けに、アイスクリームに飛びつく、、こってり料理が食べたくなる,人ももちろんいました。


でも、それをノーといって否定はしません。


そのあとに、朝マックを食べにいっていた人が、行かなくなった、
おいしいグルメ系だったひとが、マクロビ料理を習いにいくようになった
瞑想するようになった
味の素を使わなくなったよという
報告を聞くとうれしくなります。



そういうちょっとした変化が、
その人なりの、ちょっとした変化があれば
わたしは
うれしいなとおもいます。




その人が、その人なりの、健康なライフスタイルに向かうきっかけになれば良いなと思っています。




次回のデトックスは6月21日スタートです。