今日も暑い1日でしたが、夜になって、涼しい風と虫の声がするバリの夜です.
今日は満月ですね。
今夜のバリの夜空には、煌々としたほぼ満月にちかい月が出ています。
満月のとき、地球は太陽と月に挟まれ、大きくひっぱられて、大地も海面も膨張するそうです。
満月のときはプランクトンが海面にたくさん発生し。
それを食べに魚たちがやってくる、
そしてその魚たちを食べるイルカたちも夜中補食に忙しい、、、
そんな宇宙とつながった地球の平和な姿、いままでの満月の夜の海を思う。。
でもいま、大切な海の友達たちは、どうなっているんだろう。。。
放射能汚染水は、海へと流出し、、、海はどうなっちゃうんだろう、。。
ハワイや小笠原にいたクジラたちは無事にアラスカに戻り,子育てを続けられているのだろうか。
みくらや小笠原のイルカたちは元気でいれるのだろうか、、
アメリカ西海岸沿岸にも流れ着くといわれる放射能汚染の水、、、
アメリカ西海岸にもたくさんの,海洋哺乳類、魚、貝、珊瑚たちが生きている、、。
海の友達たちを思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいになる。。。
だから気づいたら、、、海を見たら、、、,必ず祈るようになった。
ありがとう
ごめんなさい
許してください
愛しています
今日は満月ですね。
今夜のバリの夜空には、煌々としたほぼ満月にちかい月が出ています。
満月のとき、地球は太陽と月に挟まれ、大きくひっぱられて、大地も海面も膨張するそうです。
満月のときはプランクトンが海面にたくさん発生し。
それを食べに魚たちがやってくる、
そしてその魚たちを食べるイルカたちも夜中補食に忙しい、、、
そんな宇宙とつながった地球の平和な姿、いままでの満月の夜の海を思う。。
でもいま、大切な海の友達たちは、どうなっているんだろう。。。
放射能汚染水は、海へと流出し、、、海はどうなっちゃうんだろう、。。
ハワイや小笠原にいたクジラたちは無事にアラスカに戻り,子育てを続けられているのだろうか。
みくらや小笠原のイルカたちは元気でいれるのだろうか、、
アメリカ西海岸沿岸にも流れ着くといわれる放射能汚染の水、、、
アメリカ西海岸にもたくさんの,海洋哺乳類、魚、貝、珊瑚たちが生きている、、。
海の友達たちを思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいになる。。。
だから気づいたら、、、海を見たら、、、,必ず祈るようになった。
ありがとう
ごめんなさい
許してください
愛しています