眠れない夜でした。

今日ハワイから日本へ帰る便が欠航で、ゲスト3名がこちらで足止めになりました。

また日本から今日出発予定の2名のかたは、空港閉鎖でこちらにいらっしゃれないことになりました。


それよりもCNNの映像からながれてくるひどい被害の日本の様子をみて、
なにもできない遠い場所にいる自分がもどかしく、、、


コナの町は、海岸沿いで多少の被害がでた程度で、大きな津波はやってきませんでした。
ご心配いただいた方、ありがとうございます。


先日のNZのクライストチャーチの地震、キラウエア火山の噴火、そして日本の地震、、
距離ははなれているけれど、
なにかしらの関連があると観られています。


道行く人が、日本は大丈夫か、友達は,家族は大丈夫だったかと,聞いてくれます。
世界中が日本にシンパシーを送っているのを感じます。

夜中にパニックになってガソリンスタンドに長蛇の列ができました
人々は、急な避難勧告に右往左往してパニックだったそうです。
泣いている人、感情的になっている人、声がうわずっている人、、、、

なにもおこっていないハワイ島でも
大きな影響がありました。


外の世界になにがおこっても
ココロの平和を見つける力、、、、

それが
ためされた時でもありました。


バーバラブレナンヒーリングスクールマイアミ校卒業の友人から下記のメールがきました。

わたしもこれから、瞑想と祈りの時間を,取りたいと思います。


ナマステ



「本日3月11日東海岸時間午後8時:日本時間3月12日午前10時から瞑想と祈りの時間を持ちます。日本の皆さんへ、そして、地震と津波で影響を受けていらっしゃる皆さんへ、心よりお祈りしています。無事を祈っています。4学年在校生一同。