今日は
ロコの案内で、聖地巡りとローカルのドルフィンビーチスイム(運がよければドルフィンスイム)プログラムの、「ホロホロナイア」のご用命があり、ホノルルで挙式をあげたばかりのハッピーカップルさんと、サウスコナに出かけてきました。
サウスコナは聖地や儀式の行われたヘイアウが点在している、古代ハワイの色濃いエリアです。
生け贄さえ行われたと言われるヒキアウヘイアウ。
キャプテンクックが上陸した湾でもあり、たくさんの野生のイルカがやってくる湾として、知る人ぞ’知る湾です。
早朝、Kベイにいくと、とってもフレンドリーな野生のイルカが湾に遊びにきていて、地元の人たちに交じって、私たちもドルフィンと夢のような世界を楽しみました。
奥様のほうは、ダイビングやサーフィン歴があり、海にも慣れていたので、150%満足なドルフィンスイムができました。
彼女、感激のあまり、おもわず、イエ~~イ!!と叫んでいたのが、イルカに受けて、イルカたちが彼女に向かっておよいでいって、サンドイッチされていました♪)
旦那様のほうは、シュノーケリングが未経験ということで、Kベイからのエントリーにはちょっと無理があり陸でお留守番となりました、、
自分の身の安全は100%自分で確保しないとなりません。無理は禁物です。
ビーチからのドルフィンスイムはやっぱりシュノーケリングができる、最低25メートルは泳げる
水泳力が必要でございます。
そして必ずロコのガイドをつけて泳いでくださいね。
イルカと泳ぐその場所、その場所でのプロトコール(礼儀)にのっとってやることが大切。
イルカたちに迷惑をかけたり、珊瑚をきずつけたりしないように、、、そして自分も怪我しないように、、、。
ちなみにローカルビーチでも、自然環境保護のため
イルカには水中で20メートルより近づいてはいけない
カメには5メートル以内に近づいては行けないというレギュレーションがあるので、
覚えておいてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ネコちゃんをポチっとしてね

いつも応援ありがとうございます
ロコの案内で、聖地巡りとローカルのドルフィンビーチスイム(運がよければドルフィンスイム)プログラムの、「ホロホロナイア」のご用命があり、ホノルルで挙式をあげたばかりのハッピーカップルさんと、サウスコナに出かけてきました。
サウスコナは聖地や儀式の行われたヘイアウが点在している、古代ハワイの色濃いエリアです。
生け贄さえ行われたと言われるヒキアウヘイアウ。
キャプテンクックが上陸した湾でもあり、たくさんの野生のイルカがやってくる湾として、知る人ぞ’知る湾です。
早朝、Kベイにいくと、とってもフレンドリーな野生のイルカが湾に遊びにきていて、地元の人たちに交じって、私たちもドルフィンと夢のような世界を楽しみました。
奥様のほうは、ダイビングやサーフィン歴があり、海にも慣れていたので、150%満足なドルフィンスイムができました。
彼女、感激のあまり、おもわず、イエ~~イ!!と叫んでいたのが、イルカに受けて、イルカたちが彼女に向かっておよいでいって、サンドイッチされていました♪)
旦那様のほうは、シュノーケリングが未経験ということで、Kベイからのエントリーにはちょっと無理があり陸でお留守番となりました、、
自分の身の安全は100%自分で確保しないとなりません。無理は禁物です。
ビーチからのドルフィンスイムはやっぱりシュノーケリングができる、最低25メートルは泳げる
水泳力が必要でございます。
そして必ずロコのガイドをつけて泳いでくださいね。
イルカと泳ぐその場所、その場所でのプロトコール(礼儀)にのっとってやることが大切。
イルカたちに迷惑をかけたり、珊瑚をきずつけたりしないように、、、そして自分も怪我しないように、、、。
ちなみにローカルビーチでも、自然環境保護のため
イルカには水中で20メートルより近づいてはいけない
カメには5メートル以内に近づいては行けないというレギュレーションがあるので、
覚えておいてくださいね。


ネコちゃんをポチっとしてね


いつも応援ありがとうございます
