最近自分自身にもハワイアンデトックスをし
無駄なものを食べなくなり
人生のシンプル化をこころがけているせいか
すこぶる身体の調子がよいです。

野崎友璃香のハワイ★レインボードルフィン日記


日常でも、以前と比べると驚かれるほど体力がつき、
最近では以前より潜れるようになり
サーフィンも何十年ぶりかで始めたり、、、
読みたい本もたくさんあるので
夜9時半にはベッドにはいり
読書を心がけています。

最近ためになった本は
松田麻美子さん著の
「女性のためのナチュラルハイジーン」グスコー出版




野崎友璃香のハワイ★レインボードルフィン日記


ハワイ島にいらっしゃる方、レトリートに参加してくださる方のなかで
最近特に、鬱病経験者や、
子宮筋腫などの婦人科系の疾患をお持ちのかたが
増えています。

これは多分に食べ物の影響があるんです。
食べ物が変わる⇒意識がかわる。

この本を読むと、いかに現代人の食事が
成人病などの原因となっているかが
よくわかり、
納得した上で
食べるものを選択する力がつきます。

私もアトピーで大変つらい経験があり、それをきっかけに
食がかわり、意識がかわりました。


松田麻美子先生の提唱する「ナチュラル・ハイジーン式超健康の7大要素」は

純粋な水
新鮮な空気
ストレス・マネージメント
日光
十分な睡眠
毎日カラダを動かす
人間のカラダにふさわしい食事。




ハワイ島レトリートでは、滞在中に
さまざまな身体の不調がととのい、
心も晴れやかになり
長年の症状が消えたり
薬が手放せたりします。

カラダの反応は正直です。


上記の7大要素をしっかり含んでいるプログラム
だからなのですね。


デトックスレトリートでも
思わぬ好転反応の出る人がいます。
でもこれもカラダが
がんばってバランスを取り戻そう、解毒、浄化しようとしているからなんですね。

知らない間に毒素はカラダにたまっているもの。。



人生のリセットタイム、
たまには
必要ですね。

すこし立ち止まって、
がんばっていきてきた自分のカラダへのご褒美タイムをとってみると
たくさんの恩恵がやってきます。

ハワイに古くから伝わるデトックス法をベースにした
ハワイアンデトックスレトリート、次回は12月、1月、2月を予定しています。



Mahalo Nui Loa 波