レインボードルフィンレトリートで訪れた場所の一つ
ヒロにある
レインボーフォールズ
ハワイ語で
ワイアーヌエヌエ。
水しぶきのなかに見える虹
という意味があります。
ハワイ島最長の川、ワイルク川(破壊する水という意味)から
落ちる水は1日10トン!
落差24メートルの滝は、
乾季と雨期では
水量に20倍ほどの違いがあるそうです。
訪れた日は、乾季なのか、、華厳の滝のような、
ほっそりしたワイアーヌエヌエ。
ところが
わたしたちご一行のレインボードルフィンさんがとった
写真には、
こ~んなすばらしい虹の光が写りました。
さらには、
こ~んな、巨大なたまゆら(オーブ)のような赤玉の光~!!
ここの磁場のマナが
いかに高く,光にあふれた
場所なのかを物語っています。。。
この光の出現は
虹色イルカである自分とつながった私たちへの
ワイアーヌエヌエのスピリットからの
祝福の合図だったように感じてなりません。

ヒロにある
レインボーフォールズ

ハワイ語で
ワイアーヌエヌエ。
水しぶきのなかに見える虹

という意味があります。
ハワイ島最長の川、ワイルク川(破壊する水という意味)から
落ちる水は1日10トン!
落差24メートルの滝は、
乾季と雨期では
水量に20倍ほどの違いがあるそうです。
訪れた日は、乾季なのか、、華厳の滝のような、
ほっそりしたワイアーヌエヌエ。
ところが
わたしたちご一行のレインボードルフィンさんがとった
写真には、
こ~んなすばらしい虹の光が写りました。
さらには、
こ~んな、巨大なたまゆら(オーブ)のような赤玉の光~!!
ここの磁場のマナが
いかに高く,光にあふれた
場所なのかを物語っています。。。
この光の出現は
虹色イルカである自分とつながった私たちへの
ワイアーヌエヌエのスピリットからの
祝福の合図だったように感じてなりません。
