先日ホノルルにいった時、ホノルルのお友達、さよちゃんとDown To Earth にいって、オーガニックフードビュッフェにおつれしたのですが、
オーガニックフード初めて~というので、逆にこっちが驚きました。
そうか、
ホノルルの食事情は結構まだまだグルメ系、(肉食系、添加物&加工品&白砂糖系にはおいしかったら食べちゃう系も含む)が主流なのね~

コナに来るお客様も、食事にはたいてい、お任せってことでアイランドナチュラル(こちらのオーガニックフード屋さん)のオーガニックビュッフェにおつれします。

するとみなさん、「めっちゃうまいね~」と感激。、
オーガニックは安心だし、素材の味がおいしい~と大好評。


やっぱり食べるものがその人を作るんですから、食べるものは、いいもの、安全でおいしいものをとりたいものです。
野崎友璃香のハワイ★レインボードルフィン日記


肉食、お酒,白砂糖、添加物などを摂取していると身体はかなり酸化します。酸化=老化。さびつきやすい、病気になりやすいということです。

だから身体の中はアルカリにしておくのが必要です。うめぼしとか、クランベリーとか、野菜とか、アルカリ還元水とかね。


野崎友璃香のハワイ★レインボードルフィン日記


野菜も安心なオーガニック系にしましょう。農薬はNGです!

出されたものをそのまま食べてたら、農薬だらけかもしれないし、遺伝子組み換え製品かもしれない。
だから安心なものを食べたいから、

いずれ自分のうちでみんなが畑つくって、野菜やフルーツは自分のうちで,というライフスタイルに
ハワイも日本も変わっていかざるおえないでしょうね。


ハワイ島の我が家の周辺はみなさんかなりセルフサステーナブル(自給自足)目指し系に変化してきています。

野崎友璃香のハワイ★レインボードルフィン日記



酸化したからだをアルカリボディ、健康ボディにバランスを戻す、
3日間のデトックス&パワーチャージプログラム好評実施中です。
(ハワイ島ですが、通いでも,お泊まりでも対応可能です。お一人様から3名様まで。グループ割引もあります)