$YURIKAのハワイ★レインボードルフィン日記
今日は、ローカルの友達がボートをもっていて、
釣り&クジラウォッチに連れて行ってくれました。

ケアウホウビーチから出航してすぐに
オノ(かじき)がとれました。

12~13キロある大きなかじき、、。
美しい魚。
でっかい!
$YURIKAのハワイ★レインボードルフィン日記

釣りを楽しもうと思ったけど、やっぱりこれも殺生なわけで、
二度と釣りはいいわと思った私。

ちょっといや~な気分がしました。
$YURIKAのハワイ★レインボードルフィン日記

そのあとは、いつものケアラケクア湾へ。
シュノーケリングの場所としては
世界一だと思うほど
美しい
キャプテンクックモニュメントの当たり。

そして海では、
クジラたちが、ぶお~~っと大きな声を出しながら,潮をふきつつ
泳ぎまくっていました。

13頭くらい、いたかな。

1月末はクジラの季節で、こんなにたくさんいるなんて~~ってくらい
あちこちで潮を噴くクジラの姿を見ることができたわ。


帰りがけにまた仕掛けていた釣り竿にオノがひっかり、つり上げました。

見事な大きなお魚。
なんだか命をうばってしまって、もうしわけない気分が、、。
世の中弱肉強食といいますが、、、
気持ちは複雑。
そういう複雑な気持ちが,人をベジタリアンやベィーガンへと
かえていくこともありますね。

陸のアニマルたちを食べない私ですが、(出されたらたべちゃうこともある、なんちゃってベィーガン)

わたしもだんだん海の友達も,食べないように、なりそうです。
$YURIKAのハワイ★レインボードルフィン日記