滋賀から戻りました、量子力学と脳科学と開運 | すみれ色の日々、ばら色の未来

すみれ色の日々、ばら色の未来

美容と健康のうっすらオタク
日々のんびりにこにこ過ごしてます


滋賀のホテルの近くの川



透明度が高くてきれい




滋賀まで行って

びわ湖も見ずに帰ってきました。


石山寺にも行かず

京都で平安京のジオラマも

見たかったけどあきらめた。


ルクアの蔦屋で本を物色だけして

ランチする気力はもうなくて。


暑いし雨だし

人も多いので早く帰りたい病。


週末の横浜は吐き気がするけど

週末の梅田も吐き気がする。


人が多くて無秩序なのがもう

わたしからすべてをうばっていくから。


人混みに耐性がないので

それはそれで不自由ですよね。。。





さて話をかえよう。


自分を変えておもいもよらない

ラッキーとハッピーを手に入れるためには


波動と思考を変えることが

とても重要なんですけども


それは

衣食住を整えることも関係している

ということを学びました。



人は衣食住から大きな影響を受けていて

それによって波動も思考も変わるんです。


そしてふだんから交流する人を

自分の理想を実現させている人にする。



環境や人間関係が変わらないのに

波動と思考が変わらないのに

今より開運してラッキーとハッピーな

自分になるのはおそらく難しい。


というか100%ムリ。


違法や暴力で富を得ても

それは一時的で安心安全とは無縁ですし。



その状況を変えていくためには

生き方を変えるということになりますね。


・身につけるものを変える

 いわゆるギラギラした成金ではない

 清潔ですこし華やかな整った身なり

 (皇室や王室がお手本ですね)


・食べるものを変える

 健康的な消化がよく温める食生活


・家の中を変える

 住む場所、家が変えられるとなおよし

 整理整頓、掃除

 使っていないものを処分する

 床面積を広く保つ


・習慣を変える

 理想の自分がやるであろう言動

 理想の自分が行くであろう場所


・自分を大切にする

 暴飲暴食や不潔な環境や衣服をやめ

 質のよい睡眠をとる

 髪、肌、歯、爪などをケアする


・呼吸を変える

 深くゆっくりリラックスして呼吸する

 酸素が身体中をめぐりいきわたるイメージ


・浄化する

 掃除洗濯や入浴はもちろん

 人からの邪気を受けない、厄祓い


・ふだん付き合う人を変える

 自分の理想を体現している人

 あこがれ、お手本になる人

 メンターやアドバイスしてくれる人

 自分の理想の収入を得ている人


・思考を変える

 自分を受け入れてみとめていたわる

 人と比べない

 自分の機嫌をコントロールする


・波動を変える

 上記のことをやっていれば潜在意識が

 アップデートするので波動がかわる


・陰徳を積む

 これは量子力学でも脳科学でも言っていて

 人が見ていない、人に知られない

 良い事をするのがポイントらしい

 一日一善

 とくに公共のトイレ掃除とゴミ拾いには

 絶大なパワーがあるらしい

 (波動的な話ですね)



これらを日々続けていき

自分の感情や考えと向き合うことで

変えていきます。


難しくはないけど

信じられないとかブライドがじゃまする

理解してなくて間違ったままやる

面倒くさい、やった気になるみたいな

ことが多いのでそこがカベですね。


知識は必要なので

正しい方法を学んで実践が近道です。


本気でやらないと続かないし

すぐあきらめてしまうのももったいない。



わたしは

何ひとつ理解してなかったクチです。


必死になってるのに

なんでよくならないんだーーームキー

という感じ。


「ザ・シークレット」

「マーフィーの法則」では

具体性がなく詳細もないので

やれる人なんてほとんどいませんよね。



わたしは

量子力学と脳科学を学びはじめて

やっとたどり着きました。


1度読んだだけではすぐ忘れるため

できるだけ毎日読むように

せめて見える場所におくようにして

道から逸れない努力はしています。


ワークも積極的にやる

すぐやる。


日常に無理なく入れ込んで

つづけられるよう仕組化していく。


みたいな感じです。



形から入るのも好きなので

きれいなカラーペンや書きやすいノート

気持ちのあがる文房具をそろえたり

気持ちがそこに向かうと明るくなる

元気になってやりたくなる

を意識します。


とにかく素直に実行、実践。


プライドなんて

百害あって一利なし。


自分は間違ってないとか

自分には問題はない

自分は悪くない

なんて大間違いでした。



精神論や根性論をぶったり

わかったつもりでふわっとしていると

やっぱりそれは正しくないし続かないです。


理論や科学的根拠をわかったうえで

正しくやる続けることが重要なんです。


調子のいいとき、普通のとき

忙しいとき、体調が悪いときのパターンや

アイテムも考えて用意しておく。


行き当たりばったりをやめて

できないときでも自分を責めないで

進める方法を考えておくんです。



たとえば

頭痛で起きられなくて本も読めないときは

クラシックを流して部屋の波動をあげる

とかね。


邪魔しない音量で

流すだけなら眠っていてもできるから。


けっして

超絶好調をデフォルトにしないことです。


ふつう8割

あとは絶好調1割、絶不調1割くらいの

そんな気持ちでやればいけます。


そして

やり忘れないようにメモを貼るとか

アラームをセットするとか。





わたしの大好きな韓国ドラマ

「未生 ミセン」の言葉です。


主人公のチャン・グレに

おじいさんが言ったんです。




何かを成し遂げたいなら

まず体力をつけろ


後半で弱くなるのも

ダメージからの回復が遅いのも

失敗を取り戻せないのも

体力が原因だ


体力が落ちると

楽になりたくて

忍耐力が落ちる


疲れに耐えられないと

勝負などどうでもよくなる


勝ちたければ体力を作れ

自分の悩みに耐えられる体を


体力なくして精神力は

発揮できない




量子力学や脳科学でなりたい自分を

目指すにもこの言葉は当てはまりますよね。


思考とともに

体力も欠かせない。


すぐ疲れて寝てる場合じゃないので。



わたしの場合

呼吸が浅いので寝る前に深呼吸を

意識しています。


おもいだしたらいつでもどこでも

深呼吸もやっています。


炭治郎みたいな全集中は理想ですけども。



そして

土井善晴さんのお味噌汁の本を買って

食生活を変えていこうとしています。


忙しいとついつい

健康とは真逆の食事になるので

簡単だけど健康で美味しくて満足する

そんなことを目指して。




起業コンサルの先生は

ゴミ拾い用の袋を持ち歩いています。


年収4億の人は

素手で道に落ちているゴミを拾うそうです。


わたしには

まだハードルが高いので

外のトイレの手洗いをきれいにするくらい。


だまってやれば陰徳で

90%ポイントアップですにやり



いつも読んでくれてありがとうラブラブラブラブラブラブ