現在20211月時点、


香港に入境の際は

国籍問わず全員


21日間のホテル強制隔離措置


それもただのホテル隔離措置

ではなく、、、



政府指定のホテルの中から

前もって自ら予約、

もちろん自腹🥶💸




指定されたホテルも

30箇所ほどで、

価格を考慮すると

選択肢はだいたい20箇所。



毎日三食付きで一泊

$500HKD(7千円)

$50,000HKD(70万円)😅

富豪価格w


マンダリンオリエンタルの

スイートルームは

ちょっと信じられない値段設定


指定ホテルの約70%

1万円前後で設定されてるのかな



ちなみに、

ホテル各階は

常にカメラで監視されていて

ホテルの部屋から一歩出たら

即逮捕罰金、

ガチガチの隔離。


さらにさらに、

こんなガチガチなのに

腕にはGPSリストバンド...


自分の携帯と連動されていて、

常に政府に居場所を

把握されるシステム。


腕からは外れず、

隔離期間完了後に

ハサミで切れる


ちょっとやり過ぎなんじゃないかな?

って疑問もあるけど、

郷に入れば郷に従え


ってことで我慢。


ホテル21日間自腹+GPSって

私が知ってる中では

世界一厳しい隔離措置


だから

ホテル選びも

とっても慎重になる🙄


けどやっぱり条件の良い

リーズナブルなホテルは

中々空きがなくて

予約にも大苦戦😩



渡航直前に運良く

目をつけていたホテルに空きが出て、


最終的に予約したのが


<Dorsett Tsuen Wan ドルセットチュンワン>

一泊1万円

 (三食付き)




良い点

  • 空き部屋があったのでグレードアップしてくれた(神様ありがとう😭❤️🙏)
  • スタッフの対応が良い!(←これ大事)
  • ホテルは比較的清潔!
  • 大きな窓があるので太陽ガンガン入る!
  • タオル枕カバーは週2で交換(自分で交換)
  • アメニティも頼めばいくらでも貰える
  • 浴槽付き(2日に一度半身浴!)
  • 食事はベジタリアン選択あり!(肉チョイスがあまり口に合わなかったので途中でベジタリアン🥦にチェンジ!)


悪い点

  • 窓開かない!!
  • 21日間清掃なし(基本的に一泊一万円くらいだと清掃はナシです)
  • 換気扇強くて夜寒い



現在13日目で

隔離半ばまで過ごして思うことは、


ここのホテル全く後悔なし!


悪い点も挙げたけど、

やっぱり

友人の話や

ホテルレビューを見ると、

一泊7000円ほどのホテルは


“食事が食べれるような味ではない”

だったり、


“スタッフは10回呼ばないと

動いてくれない”


などなど


なかなか大変そう💔


それに比べて

私が滞在してるホテルは


スタッフは対応良く

何か頼めばすぐ届けてくれるし


ホテルの衛生状態も悪くないし、


食べ物も

美味しいとは言えないけど、

全然食べれるかな!



唯一の難点は

部屋の窓が開かない

😭😭😭😭


これが想像以上に

大大大難点。



21日間

外の空気が

まっっったく吸えない。



部屋の換気扇が

止められないようになっていて、

常に換気はされているものの、


やっぱり

外の空気吸えないのは

身体的にかなりくるかな⚡️



もう既に

13日間

外の空気吸ってない。



体破裂するくらい

外気吸いたい

🥲



21日間は

清掃もいっっっっさい入らないから

埃溜まる。


って言っても

カーペットだから分からない。


それがまた怖い。


最近朝起きたら

喉痛いし、


換気扇の乾燥が

理由かもしれないけど、


埃相当溜まってるんだろなって🦠



けど本当に不満は

それくらいかな。


それ以外は

とても快適に過ごせてて、


想像してた10倍マシ!


日本去る最後の週、

この隔離が嫌すぎて

半分鬱状態だったから😅



逆に期待低くして、

覚悟してきたから、

まだよかったのかな!



そしてそして


これ重要


日本から持ってきて良かった物リスト!


香港に友人や家族が居れば

問題ないけど、


気軽に頼れる人がいない場合、

しっかり日本から準備してくる

必要あり!



続きは次の記事へ→