こんにちは![]()
私はこれまで数々の試験を受けてきました
高校受験
大学受験
看護学校受験
とある士業の国家試験(合格率10%くらい)
などなど
結果は、
高校受験⇨不合格
大学受験⇨合格
看護学校⇨合格
士業の国家資格⇨合格
という具合です
中でも高校受験の失敗が大きかったですね
引き寄せの法則に出会ったのも、高校受験に失敗した頃だったな
当時、過敏性腸症候群っていう精神的な腹痛に悩まされていまして
(今もまだ疾患していますが)
とにかく辛くて学校とか塾に行けなかったんですね
いわゆる不登校でした

周りのみんなは元気に学校行けてるのに
なんで私ばっかりこんな目にあるのって思って
答えを探して、狂ったように、浅見帆帆子さんの本とか読んでました
(このシリーズを読みまくった
)
)受験勉強もあまり出来なくて、高校も落ちて当然だったのですが
滑り止めで入った高校も、1学期の間は体調が悪くて行けませんでした
いよいよ出席日数がヤバくなってきて
あと数日休むと留年だ、ってなった時に
体に鞭打って、なんとか学校に通ってました
そんな感じで体調が常に不調だったので
高校入ってからは、授業は常にお腹との戦いで笑
家に帰ると、ぐったりだし
テストはいつも赤点でした
笑
大学受験の時期になっても、体調は変わらずで
思ったように勉強できない状況が続きました
そんな私でしたが
その頃はすでに引き寄せの法則を知ってまして
色々、試したところ
関西の有名私大(関関同立)に
一発で合格します
まさに奇跡
笑
笑一体何をしたのか。
長くなったので、2回にわけます





