6月2日(水)

今日も朝から原稿。

今週は原稿ウィークだったのに

木金と予定が詰まってしまい、

今日が正念場だ。

でも全然回る気がしない。

 

そんな中、フリーランス協会主催の

インボイス制度のウェビナーに参加。

まだ先だと高を括っていたが、

法律に弱い私はそろそろ

スタートしておかないと追いつけない。

案の定今日の話では、今年の10月までに

法人化するのがベストらしい。

今は他のことでそれどころではないのだが、

ひと段落したら、早めに取り組もう。

参加してよかった。

 

それからオンライン取材へ。

私の利用しているシェアオフィスに

ようやくオンラインミーティング用の

ルームができた。

当日予約のみで1室しかないから

確実とはいえないけれど、

朝イチに申し出れば確率高そう。

相当落ち着いて取材ができた。

 

それからまた原稿。

全然終わらず、夜に持ち越す。

明日も明後日も、頑張らなくては。

 

ところで駅の駐輪場、

レシートはレシートボタンを

押した人のみに発行されるのだが、

大抵残っているか周囲に落ちている。

レシートボタンをわざわざ

押したのにも関わらず、

レシートを持ち帰らない人が

こんなにたくさんいるということなのだ。

1、2秒かかるから、

思ったより遅いと感じたのか。

でもそれで持ち帰らないのは

初回だけだろう。

人の心理とは不思議で、計り知れず、

まだまだ私は、

人の心をわかっていないと思う。

明日も奢らず謙虚にひたすら

わかったと思い上がることなく

わからないと投げ出すことなく

人々の心を思い計りながら

文字を重ねていこう。

 

帰宅すると、今度記事で紹介する

化粧品メーカーさんから

おすすめの品々が届いていた。

手書きのお手紙がついていて

一つ一つの品について、

丁寧に思いが綴られていた。

パッケージもどれも可愛くて、

愛情がとても伝わってくる。

こういう出会いがあるから、

お仕事をするというのは幸せなことだ。

 

さあ、さあ。明日も頑張ろう。