NikkeiLUXEの不定期ペット連載、

まとめ記事になっていたので皆様

よろしかったらドドんと可愛い子ちゃんたちを

ご覧ください〜❤️

 

 

5月29日(金)

今日も起きてスタスタ真っ直ぐ歩いてきて

「おはよう!早く保育園行こう!」という娘。

昨日楽しかったんだね。よかったよかった。

朝からいいテンションで

「お洋服選んで持ってくるね」。

でもなかなか着替えない。

「早く着替えてよ」というと

「そ・こ・は、ママでしょー!」とにやにや。

なんでやねん。自分でやりなよ、というと

「ママが手伝ってくれると梨央ちゃん助かる。」

もう、よく喋るオウムみたいである。

 

今日のスタジオは偶然にも

保育園から歩いていけるほどの距離。

本を20冊以上抱えていたが、自転車なので楽ちん。

少し早く着いたので、近くの公園で待機。

保育園のお散歩でも来る公園なのかな。

今度一緒に来ようかな。

と、いつも思うのはあの娘のことばかり。

 

穏やかに晴れて、風も吹いて

気持ちの良い空気の中、のんびり撮影。

そして、人に会えるっていうのは癒される。

スキンシップによって、オキシトシンは

分泌されるというけれど、

肌に触れなくても、そこにいるだけで

人は肌から何かを分泌して、

空気感染しているんじゃないか。

空気が運ぶのは怖い感染だけじゃない、と思う。

 

帰り道は近くのダイナーで、ランチに

テイクアウトのケールサラダを買って。

なにぶん、体が重いのだ。

 

朝できなかった分B-life Time。

今日はバレトンエクササイズ。

アンオー、パッセ、とか言われるのは心躍る。

小学生の頃と、30代の中ばに少し

やっていたクラシックバレエ。

体も硬いし物覚えも悪いし下手くそだったけど、

やっぱりいつ思い返しても

一番好きなお稽古だったと思う。

結局プリンセスになりたい女の子なのだろう。

 

 

レイアウト回しとかゲラ戻しとか

わちゃわちゃしているうちに、

時短のお迎え時間はあっという間に到来。

今週の目標タスク山積みのまま。

 

 

帰宅すると、注文していたランタンが届いた。

来週夫がオンライン飲み会をするらしく

ベランダでやろうかなというので、

光を追加投入してみたのだ。

思ったより弱いが。

本当は4つ買いたかったが、

アマゾンで購入制限がかかっていた。

また買おう。

ソーラーパワーなので、エコ気分だし、

オンオフの心配をしなくていいのが嬉しい。

 

 

 

パパ外食につき娘とのんびり過ごす夜。

リアルタイムで受けられないと思っていた

スクーの講座も受けられた。

西川ユカコ先生の睡眠講座。

本も読んだし、先週今週とラジオも聴いたし

基本的には知っている情報だけれど、

あの声で聴くのが楽しい。

睡眠好きなんだなぁというのが伝わってくる。

好きな人の話をしているみたいに

目がハートになっていて。

 

講座中に帰ってきた夫の話を聞いてから

娘とお風呂に入って、

絵本を読み聞かせながら寝落ち、

といういつも通りの一日が終了。

徐々に、日常である。