1月12日(日)

朝から娘を連れて久我山へ。

インテリア取材、

娘を預けて行く選択肢もあったが、

ことに今日は午後の予定との

兼ね合いもあって難しく

子連れ案をご相談してみたところ

ご了承いただけて。

 

とても素敵な、居心地のいいおうちで、

娘は普段、人見知り・場所見知りが強くて、

借りてきた猫のように過ごすのに、今日は

「ここんちの猫」みたいにリラックスしていた。

写り込みのど真ん中にカメラ目線で入ったり、

なかなか邪魔ではあった。

 

いつも洋服を選ぶときはその日の予定の

TPOを組み合わせて考えるが、

ファッション感が合うと、

相手の方が、自分のことを

話しやすいだろうと思うので、

特にインタビューの時は注意している。

 

お会いしたことのない方だけれど、

いただいたお部屋の写真や住所、

小さなアイコン写真、

メッセージの文面などから雰囲気をイメージ。

 

今日は、カブったと言ってもいいくらい

リンクした。

黒のハイネックのロングニットワンピ。

彼女はセットアップだったかもしれないが、

ほぼ双子コーデ。

キッチンで使っているクロスも偶然色違いで、

他所でも売っているものかもしれないが

お互い外苑前のドワネルで購入していて、

要するにとてもいい波長で取材ができた。

相変わらず彼女たちと20年の差があるというのが

実感としてまるで湧かない。

この20年くらい寝ていたんだろうか私は。

 

 

取材を終えて大急ぎで、今度は水道橋へ。

大学の同業会の幹事ミーティング。

 

道中、電車の中でボストンテリアらしき犬を

リュックの中に抱えて、

「ヒト、犬に出会う」という本を

読んでいる人がいた。

なんだか幸せそうだった。

 

 

 

年1回開かれるこのミーティング、

以前は平日の夜の会だったのに、

私の出産後は休日の昼の会にしてくれて、

毎回参加している娘。ありがたや。

本番は平日の夜なので、

私が参加できていないというのに。

あと4、5年したら、私もまた夜に

家を空けたりできるようになるんだろうか。

 

娘、幹事会では比較的大人しく塗り絵をしていた。

朝の部でそこそこ疲れたんだろう。

 

3人の子を私大卒業させた先輩に

「とにかく中学生までにどれだけ貯めるかだよ」

とアドバイスを受け、

生活を引き締めようと思った。

 

ちょうど毎日、インテリア取材をしている中で

削ぎ落とした暮らしの豊かさをしみじみ感じ、

また道中、Bunkamuraでソール・ライター展が

始まったことを知り、検索していて彼の

「人生で大切なことは、

何を手にいれるかじゃない、

何を捨てるかということだ」

という言葉に心が反応し、

本当に必要なものを見極める、

それ以外のものに対してクールになる、

という決意を強めた。

 

近いうちに、机の上の

ファイルボックスをなくそう。

PCと手帳以外ない状態で

毎日、朝を迎えられることを目指そう。