昨日更新されたWAKOさん連載は、デスクの片付け方。
デスクの上がスッキリ片付いていること=
ビジネス面での頭の中がスッキリ片付いていること
でしょう、おそらく、間違いなく。
何にこだわり、何を捨てるか。
人に任せるべきことは何か、自分がやるべきことは何か。
余計な感情、過ぎたこと、憶測、不安、プライド、意地、欲、単なる習慣
意外とこういうものがデスクの上やメールフォルダの上に
堆積していることが多いように思う。
一旦、「それも捨てるの?」っていうくらい捨ててみよう。
おお、まさかの、いらんかった!ってことが、結構あると思う。
5月4日(土)
戸越に住む義姉の家へ遊びに。
先日アドマチック天国で特集されていたこの街。
ギタリストのCharさんも住んでて、
そこらへんをふらふら歩いていると言う。
で、5月4日は「戸越の日」だそうで、この日は戸越公園で、
Charさんの息子さんによるライブイベントが開催されるらしい。
出かけに家の近所のお菓子屋さん
ピカソルにお土産を買いに行ったら、
隣に、同じマンションに住む料理家の方が。
同じマンションと知ってはいたけれど
ばったりしたことがなくって、楽しい気分。
東京GWっぽい感じ。
戸越銀座商店街の百番でお昼を食べて、戸越公園へ。
着くとちょうどDef Techさんが歌っていて盛り上がっていた。
Charさんも普通にぶらぶら歩いていたり、
公園の池で娘と亀を見ている間に
AIさんとCharさんが演奏してたらしかったり
東京下町GWっぽい感じ。
雲行きも怪しくなってきたので退散し、
ハスキージェラートという可愛らしいジェラートやさんで
みんなでジェラートを食べ、姉ちゃんの家でのんびり。
パパは人んちでたっぷりお昼寝。
帰りに近くにできたという侍ぱん次郎左衛門の
食パンを姉ちゃんから分けてもらう。
東京女子GWっぽい感じ。
帰りのタクシーから娘もしっかりお昼寝。
帰宅して晩御飯を作って食べる。私一人眠いぞ!
夫が映画を観たい、とGW特別割引?作品から「逃亡者」をセレクト。
もう眠いけど・・・と思ったけど
最後まで娘も私も集中して楽しめた。
娘は字幕読めないだろうに、すごいな。
もともと実話に基づくテレビシリーズからのリメイクらしい。
私だったらもっと早々に色々諦めているだろうな・・・。
というか冒頭の強盗に遭遇した時点で死んでただろう。
今日生きていることに感謝しておく。

