9月はなんだか慌ただしいですね!

細々と休みが入って、あっという間に過ぎちゃう…。もう9月終わった気分です。

みなさま、有意義にお仕事して気持ちよく休みましょうね〜。

 

そんなバタバタで告知遅れましたが9月7日発売の25ansウエディング。

 

結婚準備スタート号ですから、まずはこの一冊があれば

式場からドレス、美容、リング、ヘアメイク、引き出物、新婚旅行…なんでもわかります!多分!

別冊付録が3つも!リゾートウェディングと、ヘアカタと、銀座ブック。

 

こちらのセイコーさんのページで

ペアウォッチについてコメントさせていただいておりますー。

 

結納品にペアウォッチを買う方多いですよね。

夫婦になってお財布が一個になっちゃうと、なかなか

ペアで時計を買おうなんて機会は減ってしまうと思うので、

(だって仮に時計1個30万円としてもふたつで60万円になっちゃうし!

 ダイヤモンドいっぱい入ってたりしたら、もうえらいことに。)

結納しない人でも、エンゲージリングなくてもいいから

婚約記念にペアウォッチ買ったらいいんじゃないかなぁ。

 

結婚してから、時計をしているときって、

多くのカップルにとっては別々の時間を過ごしているシーンが多いと思う。

だから時計を見るたびに、「相手も今、仕事を頑張ってるんだなぁ」と思える。

お互いの、それぞれの時間を尊重して、思いやることができる。

なかなかいいアイテムではないでしょうか。

(残念ながら私はペアウォッチ持っていませんけれどね。)

 

私は最近はこの時計を頻繁に愛用しています。

ロレックスの、ごくごくシンプルなモデル。

20代後半の頃、ビジネスパーソンとして認められたくて、買った時計。

これでも当時の私には精一杯のお買い物でした。

でもシンプルなものを買ったおかげで15年以上たった今も

現役で働いてくれています。

 

あ、そしてこのマリッジリングは、なんと結婚して比較的すぐに紛失し(!)

最近ようやく探すのを諦めて、同じものを買ってもらったという失態の一品。

アレックスモンローの。とっても気に入っているので、

帰ってきてくれて(帰ってきてないけど)大変心穏やかになりました。

そして、しかし旦那さんは全然つけていない…。

ほらね、指輪はなくしたりつけなかったりするし。時計、オススメです。

まぁ、時計もなくしますけどね。

(5年ほど前シャネルのJ12を買って3ヶ月くらいで紛失して以来、

 高価な時計を購入することを謹慎している私。)

 

つい、会場とかドレスとかに意識が向きがちなウェディングですが、

先々の活用度やら資産価値(?)やら現実的な視点で長い目で考えると、

時計、オススメ!

 

と熱烈に時計押ししてみました(笑)。

欲しいなー。次の◯年記念みたいな時に忌憚なく買えるように、お仕事頑張ります(笑)