なんだか毎日ビューティ日記ばっかり書いてしまっていますね。
どうも美容の秋がやってきたみたいです♪
ダジャレみたいなのから入ってしまったタイトルですが、
昨日は南青山に10月10日に新しくオープンするアイブロウサロン「エサージュ」へ
一足先に体験に行ってきました。
以前「ELLE mariage」(アシェット婦人画報社刊)で取材させていただいた
アイラッシュ・エクステンションのサロン「プラスアイ」さんが運営する店。
店名のエサージュは、grace(洗練)を逆読みしたそうです。
アイブロウサロン、これまで何件か取材や体験をしてきましたが、
昨日は正直言って初めて、アイブロウサロンに対する価値観が変わりました!
私の中でアイブロウサロンというのは、「眉の形」を整える店だと思っていたのですが、
眉の毛質や毛量まで変えてくれるサロンなのです。
例えば、私の眉は毛の1本1本が太いので、
こまめにツィザーで抜いたりカットしたりしないと「眉人間」になってしまうと思い、
結構お手入れしていたのです。
毛が堅いから伸びるとツンと目立ってしまうし。
実は毛の色が薄くて毛が細くてあんまりお手入れしていないような、
ナチュラルな眉に憧れてきました。
でも毛質だからしょうがないなぁと思っていたのです。
でもこのサロンではそこから調整します。
眉の全体の輪郭を整えるだけでなく、眉の内側も、
毛の量が多いところは間引いて抜いていきます。
そして、長さを育てていくのです。
立体的な眉のためには長さが必要、ってこと。
短くカットしすぎると、いくらアイブロウペンシルやアイブロウマスカラで頑張っても、
不自然な、いわゆる「海苔みたいな」眉になってしまうのです。
さらに、長さが出れば、眉の毛先は細くなっていきますから、
ツンと立ってしまうこともなく、自然でエレガントな眉になるというわけ。
変なクセのある毛も抜いていきます。
で、抜かれた毛は次第に生えなくなっていくそうです。
「あ、あと1本抜いてもいいですか?」と1本にこだわる姿に脱帽。
「色」と「眉の形」だけですべてを調整しようとして行き詰っていた私には、
「毛量」と「毛質」を変える、というのは目からうろこでした!
これから数週間は自分で眉をいじらず、細い毛先が育つ(?)のをじっくり待ちます。
そして改めて、昨日指導していただいた通りに丁寧にアイブロウを描いたら、別人!
(もちろんフォルムを整えていただいているという点が最大の理由だと思いますが)
もう、ここ数年の写真全部撮り直したいくらいです(笑)。
ちなみにこのサロンではなりたい眉イメージとして
・ナチュラル
・フェミニン
・エレガント
・エイジレス
と大きく4つにわかれていて、私は上三つはどれも捨てがたかったため(笑)
エイジレスを選んでしまいました。この形は小顔効果もあるそうです!
最近は細眉とか太眉とか大きなブームがないだけに、眉から関心が薄れている人も
多いと思いますが、意外といちばん簡単に美人顔になれるパーツかもしれません!
写真はアイゾーンサロン「プラスアイ」で新しく発売する
アイラッシュエクステンションをしている人でもOKのお湯で落とせるアイライナーです。