来年の干支 ✨🐲








ワタクシも

20年前にかなり苦悩したコトでは

ありますが…(lll-ω-)




イヤがる子どもを病院に連れて行くのは、

至難の技( ;꒳; )



まして、

注射…なんて日には、

もう、もう、もう…=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)



とはいえ、

頭ごなしに叱りつけて、

病院に引きずって行くのは

よろしくありません。



成人しても

何となく『白衣恐怖』という

トラウマから抜けられていない人なども

います( ´ω`;)



将来の心を考えても、


慎重なアプローチが必要です。







🐣子どもを病院に連れて行くために有効な方法



1. 事前に説明する:

子供に病院に行く理由を優しく説明を。

具体的なトラウマを避けるため、

痛みや不安を感じることなく、

分かりやすく話すことが重要( ー̀ ー́)⁾⁾

また、自宅から病院に向かう際、

リラックスした雰囲気を作りましょう。

好きな音楽をかけたり、楽しい話題で緊張しないように過ごすことが大切です。



2. プレイセラピーの導入:

医療器具や医療環境に慣れ親しむために、

家でお医者さんごっこをして、医療器具に慣れ親しんでおくことができます。

これにより、病院での緊張感が和らぎε-(´∀`*)

子供にお医者さんごっこ(蛇足ですが、性的虐待を招かない健全なもので( `ᾥ´ ))をしたり、

病院の雰囲気に恐れや特別感を与えないように

慣れさせましょう。



3. ポジティブな言葉を使う:

病院に行くことをポジティブに捉えられるような言葉を使いましょう。

例えば、「お医者さんは元気になる手伝いをしてくれる人だよ」と説明するなどひらめき電球



4. リラックスのためのテクニック:

病院に到着する前に、子供にリラックスのためのシンプルなテクニックを教えてみてください。深呼吸手のひらを握ることなどが効果的です。



5. ポジティブな経験の強調:

以前の病院での良い経験や、医療スタッフとの良い関係性を強調して、安心感を与えることが大切です。



6.    ポジティブな言葉と報酬システム:

病院に行くことをポジティブに捉えるため、

報酬システムを取り入れることができます。

成功したら、特別なご褒美✨を与えるなど、

ポジティブな刺激を与えましょう。


…ワタクシは、帰りに病院近くでしか買えない

ソフトクリームにつられておりました

(*n´ω`n*)



7.     子供に選択権を与える:

病院に行くタイミングや、持っていくおもちゃやぬいぐるみなど、子供に選択権を与えることで、彼らが自分自身でコントロールできる部分が増え、安心感が生まれます。



8.      感情を尊重する:

子供が不安や恐れを感じている場合、

その感情を尊重し、話すことで理解し合う空間

作りましょう。子供が自分の感情を表現できる環境が大切\_(・ω・`)



これらの方法を取り入れながら、

子供が病院に対して前向きな気持ちを

持てるよう心掛けてください(*˙︶˙*)ノ゙













 

 

当オフィスの心理療法については、
拙著、或いは、脳科学者の澤口先生のブログをご参照頂くと分かりやすいです。
http://toshi-sawaguchi.life.coocan.jp/blog/2012/07/120712.html


 

 

 

🍀著書🍀

 

 


🍀ユリア心理ライズオフィス🍀
東京 奥沢 自由が丘 
心理コンサル・カウンセリング・心理療法
 

ウェルネス🌟ポジティブ心理学🌟性格の美容

~ Well-being!気づかぬ傷を修正し潜在意識に働きかけ、能力・魅力を引き出し、さらに健康で美しい心を共に探求致しましょう




HP 2


 

 

★★★★★


■キャンセルポリシー
・お客様のご都合によりキャンセルされる場合、予約前日は面接費用の50%、
当日は100%キャンセル料を頂戴します。
 未入金の場合も、上記規定によりキャンセル料は発生となり、ご請求致します。 

・精神・神経疾患、その他日常的に強い不安症状などをお持ちの方、及び通院中の方で、主治医の ご希望 及び 紹介状の無い方は、ご予約を承ることができませんのでご注意下さい。
以上に関してご同意の上、ご予約をお願い致します。