ポーズの形にこだわらず

感覚と意識を使い

心身をニュートラルに戻す。


ココロもカラダも健やかで快適な毎日へ。

(※ニュートラル=均衡が取れた本来の位置)



世界一ゆるいヨガの先生ゆりです。



本日のお題




↑股関節、お尻、おなかを使うので

 この脚にすると脚はもちろん、

 全身のむくみが抜けます✨



が、しかし!



もし、この形になろうとして



お尻がうく


重心が左右片側


が痛い


が痛い



という感覚があれば



即刻、やめてください!



今はまだこれをやる時ではないです!



この脚の形にとらわれたばかりに

全身が歪み

ぼろぼろにしてしまった…



なんてこともあります。



できないことは悪でなく

“今”そのときではないだけです。




続けている限り

いずれタイミングは訪れます。

必ず変わります。




そもそも



この形でなくても

全身のリンパの巡りをよくする方法は

いくらでもあります!





↑こういうのだったり




↑これもいい!





↑脚ふるだけでもいいんです✨




いつどんな時も大切なのは


今、この瞬間の

心地よい感覚を感じること。



”を味わいつくす



自分の本当の“快”をキャッチする

ポテンシャルを保持し続ける




ここが大切です。




形>感覚




です!