表現するのが怖かった理由。 | -本来の私を思い出すBlog-

-本来の私を思い出すBlog-

今この瞬間心がホッとする視点や考え方を体験ベースで書いてます*.°




こんなにずーっと長く人前で歌ったり
文章書いたり発信や表現をしてるのに

ずっと怖さが変わらずにあるのは
多分過去の経験が原因なんじゃね!?びっくり




…とハッとしましたゆりですキョロキョロ




にっこりニコニコにっこりニコニコ



トラウマぷち浄化してる方の
インスタライブ流し聞きしていたら、
勝手に過去のことを思い出してハッとして
勝手に癒されましてびっくり電球キラキラ





文章書いたりアート書くこととか
メニュー出す時とか
リーディングの言葉を発するのも


多分私が普段の中で発する言葉や
やることに対しても

 

どこかで人の目が気になってる。
自分のジャッジが入ってる。





時々私は『表現したい』
ってワードを使ったりするんだけど




やってはいるのよ。


めちゃめちゃ毎回抵抗とか
怖さ感じたりしながらも。



まだ出しきれてない部分もあるけど
それでも出せるときに出せるものを出す、
というのをやっていて。




でもそれも特訓しながらというか
ずーっと訓練してる感覚が抜けないというか
めちゃめちゃ腰が重いというか

よっこらしょ。って感じで
出してることが多くて汗うさぎ






思い返せば
小学校の高学年くらいの時に



くまのお気に入りのかわいい靴下とか
家で見てたアニメのキャラクターの鉛筆とか
ひらひらの花柄のワンピースとか

好き好んで着たり身につけたり
していたんだけど、




ある時クラスの子同士が
私の持ち物を見てヒソヒソしてるの
聞こえてきたんだよね。




くまの靴下〜?とか
なにあれ〜みたいなのとか。





その時は傷ついたというより
持っていることが恥ずかしくなってきて。





私が良いと思うものは変なんだショボーン


私が可愛いと思うもの、
大切なものは理解されないんだショボーン




そんな思い込みが
出来上がってたなぁっぐすん




その一個の体験だけではないと思うけど
今までもずーっと人の目を気にしてた。



配信や発信をするようになっても
恐る恐るだったり、
いぇーい!みたいなノリで
気持ちよく出せたものも
後から見返して
はあぁ大丈夫だったかなぁ…絶望
と不安になったり。



自分の中でそこが消化されてなかったら
そりゃ何を出しても何度発信してても
怖いわなぁとひらめき泣き笑い

逆にそんな中でよく出せてたなとも思うけど
それでも出したい、やってみたい気持ちの方が
強かったから。衝動的感覚も含めてね。ニコニコ





でもこの10年間弱くらいの間の中で
自分の好きなものを思い出したり
取り戻すことっていうのは
地道にやってきてはいて照れ



前がどんな感じだったか
知らない方も多いと思うので
ここからは写真でご紹介しましょう照れグラサン





・だいぶ昔の服の色や系統看板持ち

8年前とかその前後くらいのの写真←ごめん超アバウト

暗めの色が多くてなんだか表情もポーズも硬め?ひらめき





・その後数年間の

服の色や系統の変化おねがい

花柄や色のあるもの、ハットとか

徐々に少しずつ勇気出して買って身につけるように照れ

色や柄は増えてて心なしか表情も和らいでる印象てへぺろ






・そして比較的最近。

ここ最近〜2、3年の間のやつ照れ


緩んでる〜照れ表情柔らかぁ〜酔っ払い服の色も柄も
以前よりナチュラルに着れるようになった〜!
顔も表情も違うくね?おねがいラブ照れ



過去の写真持っててよかったぁ…ウインク
我ながらすごい変化だっデレデレウインク




んでついでに(?)
そこら辺の気付きだけじゃなくて
自分が可愛いもの、好きなものを
持つこと自体に恐れがあったから
それにお金をかけることにも
いちいち勇気が必要だったり
買うかどうかいちいち悩んだり

それで罪悪感感じながら購入して
お金もギリギリで〜という一人コントを
ずっとやってたんじゃないかと思ったら


もう連想ゲームみたいに芋づる式に
お金。自己評価。無価値観。
この辺りの思い込みも
どんどん外れていったキョロキョロびっくり



はあぁぁぁ、、なんかまた一つ
自分の中の違和感を
少し消化できた気がするおやすみ





またこれで発信のしやすさ格段に
上がるぜぇ〜〜〜いラブマイクバレエカラーパレットカメラ




でも表現することに
それだけの恐れがあったりしてたものの、

実際の現実では
今までやってきたことや好きなことで
親や友達とかから止められたり
否定されたりされたこと
ほぼ皆無なんだよね…驚き驚き




なのにも関わらず
ずーっとずーっと人目が気になってて
見た目も発信することも出すことにも
イマイチ自信や実感も少なくて…


私は自分の世界の中で
ずっとネガティブな思い込みの現実を
延々と体験させ続けて
しまっていたなぁってよだれ昇天





だけど何年もかけて少しずつ
自分が可愛いと思うものを買ったり
身につけてみたり、
ドンピシャな色をドキドキしながらも
選んでみたり…

自分の好きなもの、好きだったものは
これまでの中で取り戻してこれたし照れ照れ







その頃できてしまった思い込み。



勘違いは、


そろそろ手放しても良いよねにっこり飛び出すハート





はぁ〜また一つ軽くなれたもラブチュー



これからもズドーンって
人目を気にしちゃったり
自信のなさを感じることはあるかもだけど、
またその度に思い出せば良い照れ




それを繰り返してく内に
いつのまにか薄れて
消化されていくと思うから照れ



はぁ〜とりあえず
ホッと肩の力が抜けた感覚です歩く
よかったよかったおやすみスター花




\ 3曲リリースマイク飛び出すハート /

2023.08.31 release月見
『Promise』
私の根源にある約束を思い出す。
貴方の中にある大切なカケラを思い出す。
ホッとしたい時や孤独を感じた時、
この曲をふと思い出した時。
お好きな時に聴いてみてくださいクローバー
2020.12.25 Release

『 home 』

"これまでに出逢った人 誰一人欠けちゃダメで"

生まれ育った地元(茨城)のこと、

これまでの事を振り返って歌詞を書きました。 

 
 
2020.06.01 Release 

『スタートライン

何かを始めたい!心機一転スタートさせるぞ!

そんな方へのロック調の後押しソング‎です。

  

 




ショートケーキピンクマカロンYoutubeちゃんねるホットケーキロゼワイン

\タロット&オラクルリーディング/

\グランドピアノ弾き語り/

\ Vlog /



花タロット&オラクルリーディング鑑定花