。* ❤︎… …❤︎*。

 

ご訪問ありがとうございます。

1歳1ヶ月の男の子を育てています。

 

2020年11月から

第二子不妊治療を開始しました。

 

。* ❤︎… …❤︎*。

 

一時保育デビューしました。


 

第二子不妊治療時の預け先のひとつとして登録しました。

 

申し込みに行った時、慣らし保育的なものはないのかと質問したのですが、お金がかかることなので、特にお願いはしていません。

心配であれば、最初は短い時間から預けることをお勧めしますということでした。

ただし、泣いて全く食事が取れないなどの場合は、連絡しますと言われました。

 

これを聞き、私が実際利用する時は、途中で電話が来てもすぐにお迎えには行けないし、利用する意味がないと思い、初回は何も用事がない時に預けることにしました。


・・・・・・・・・・


ということで…

今回は慣らしということにして4時間お願いしました。


結果的には2時間半でお迎えに行くことになりました。

 

 

ムスコには「保育園に行くんだよ」「ちゃんとお迎えに行くからね」と伝えました。

もちろんムスコは何も分かっていないだろうけど…


私の方が緊張してしまいました。

お互いはじめての試練⁉ですね。

 

朝、4時台に起きたので、朝寝をしておやつを食べて、電車で向かいました。

予定通り保育園に着き、荷物を準備して、簡単な説明を聞き、様子を伝え、ムスコを預けました。

もちろんギャン泣きでした。

後ろ髪をひかれつつも、さっと退散しました。


・・・・・・・・・・

 

ムスコは頑張っているし、私も何か新しいことにチャレンジしようと思い、出産後はじめて車の運転をしました。

いつ電話がかかってきても大丈夫なように常に電話を意識し、ドキドキしていました。


泣き止んだかな?

大丈夫かな?

ご飯食べられたかな??


ご飯が食べられなかったら、11時半までには電話が来ると聞いていたので、11時半を越えて、ひと安心していたら…12時過ぎに電話が鳴りました。

 

「ご飯は食べられたのですが、泣き止まないので…お迎えお願いしてもいいですか?」

 

車ですぐに向かいました。


 

車の運転は不慣れだし、ムスコと二人で車に乗るのもはじめてだし…ドキドキでしたが、早く迎えに行きたくて、車で向かいました。


テレワークで旦那さんがいたので、家の外に迎えに来てもらうことにしました。


 


泣き止むまで抱っこをして、落ち着いたら、帰ろうと思っていましたが、意外とすぐに落ち着き、チャイルドシートに乗せても泣かなかったので、すぐに帰ることにしました。

 

帰り道は、全く泣かずにいてくれたのでとても助かりました。

放心状態でした。

 

・・・・・・・・・・

 

家に着くと、安心したのか⁉テンションが高くなり、いつものスペースで一人でもくもくと遊び出しました。


昼寝もしていないのに、寝たのはいつもより2時間以上遅い、14時過ぎ

 

夜泣きを覚悟していたのですが、全く泣きませんでした。

一時保育の後遺症的なものは全くありませんでした。

 

よく頑張ったね。

お疲れ様。

 

・・・・・・・・・・

 

今回は、何も用事がないので、何かあればすぐに迎えに行きますと伝えていたのですが、次回からは病院受診のため、長く預けることになると相談したのですが「次回からは泣いても預かりますよ」と確認ができたので、ひと安心です。

 


・・・・・・・・・・


最近は、職場復帰や保育園関係のブログが増えていますね❗️

私は2022年4月11日の復帰予定です。

あと1年ちょっとあります。


初めて保育園へ預けるのは不安でいっぱいですよね。


私は仕事と子育ての両立ができるのか⁇

不安しかありません。

ブランクも長くなると、慣れるのが大変そうですよね。


みなさんのブログを見て、心構えをしたいと思います…



・・・・・・・・・・


おやつを食べている時のムスコ

とっても嬉しそうです✨



2017年6月 37歳 入籍

2018年5月 37歳 結婚式

2018年11月 38歳 婦人科を受診

AMHが0.36で、不妊専門医の受診を勧められ

ナチュラルアートクリニック日本橋へ。

2018年11月から不妊治療を開始。

2019年1月 採卵→顕微授精→胚盤胞

2019年4月 凍結胚盤胞移植

2019年4月 陽性判定

2019年6月 10週ナチュラルアートクリニック卒業

BT51 卒業診察
https://ameblo.jp/yuri-19810805/entry-12479424783.html

2020年1月 第1子男の子出産

出産エピソード ★前編★
https://ameblo.jp/yuri-19810805/entry-12565829659.html

 

出産エピソード★後編★
https://ameblo.jp/yuri-19810805/entry-12569700499.html

入院6日目 退院日
https://ameblo.jp/yuri-19810805/entry-12572361220.html