2024.05.23 木曜日♡
久方ぶりに
ビールを頂いております



川崎からいらしたそうです、あら奇遇
今日は5:15分にお家を出発して
東神奈川から京急に乗り換えて
羽田空港へ




TULLY'Sで行列してコーヒーをゲットしても
まずまず時間が残ったので
7番8番搭乗口の間にあるパワーラウンジを
利用しました
が、しかし

搭乗は
バスで移動だった為
急にバタバタ焦り、トイレの時間さえ無くなりました



沖縄便にしか慣れていないので
まさかバス移動とはね

バスに乗せられて
第1でもなく、もちろん第2第3でもなく
JALの格納庫的なエリアで降ろされて
とても小さい飛行機に乗り込みました
本日満席🈵ですって

足元広い席にしたんですけど
非常口なので色々な制約あり
乗った瞬間からランディングまで
たったの1時間20分
ガッツリ寝ていたので
足元広い意味も無かったですが…
そして昨日の
シンガポールエアの乱気流に恐怖でしたが
今日も揺れて
後方座席までドリンクサービスが行き渡らなかったんだとか
なんにも気づかなかったですが



レンタカーを飛ばして
10:30には今日のメインへ到着〜

1376段登りやした

意外に平気で何より
友達をガイドするのにもう1回来ても良いくらい
↑もちT*M*さんに教えて頂いた
金の御守と一緒に登りましたし
娘のひつじちゃんがピンク
息子のねずみちゃんがブルー
がちょうど良くてお土産に購入
佳苗先生に言われた
天狗も拝み倒しました
↓
パワースポット初心者なので
精通した方にアドバイス受けまくりました



おみくじなどひいて
しばし余韻に浸り
すごく当たってる

転職しようと思ったけど
新しい事より以前からの方を、と。
病気は再発するとか、また入院か!?
再婚は大吉!?
せっかくなので
奥社でぼや〜としてました
下山して
うどんを頂きました


健脚なのか?
自宅から飛行機乗るところからガッツリ
登山の格好だからなのか
時間がたっぷり残っている!ので
明日の予定の
天空の鳥居へ

眠たくなって
4:30起きだったからね
車で爆睡しても
まだ15:30
次なる目的地へ
銭形砂絵


雑木林がハゲている所

寛永通貫になってます!
夜のライトアップの方がキレイなのかも?
以上1日目でかなり
佳苗先生推しのポイントを回れました



そしてココも

日本のウユニ塩湖!?
まだ17:00でしたので
チラ見しただけです

父母ケ浜
一人旅だと写真撮ってもらうのも恥ずかしいので
早々にホテルへ退散
そして今に至り
ブリュワリーでブログしたり
U-NEXTしてるわけなんですけど

おかわりしました

ホテル戻って温泉入れるのかなぁ

金比羅宮の参道に泊まっているのですが
とてもステキな街です