木曜は、といえば
スケジュールは完全固定






朝は国立に行って



午後に帰宅して昼寝




夕方ポチ買いの受取り
最近は置き配がとても便利ね
昼寝を邪魔されないから





夜は厚木






来る週来る週
ワンパターン




歳取ると安定思考だよね
同じ事してる事に安心を感じる






雪が心配だったけど
サイゴ22:30息子の塾お迎えまで
1日無事で良かった〜





無事じゃなかったのはレッスン中だけアセアセアセアセ




この異次元のレッスン
週イチなの仕方ないとして、



間にヨガやらリトモスの緩〜いレッスン挟むから
ガツ〜ンと来るよねスター
脳も身体も対応出来ない…





朝も寒くて寒くて
のんびり国立温泉浸かってたら
副交感神経優勢になっちゃったのか
ポカーンとしてる間に
エアロ45
チャチャっと終わってしまった悲しい悲しい


ほんと斜めを目指すの多いよね
目指した後、さらにどこを目指すのか
至難だわ、
私には災難と呼ぶのかもしれないけど…




ステップは、確か60分クラス
いきなり4から不明アセアセ

こりゃ60分長いだろうと思ったら
難題に白紙答案出し続けてるうち
あっと言う間に“通します”言われてたな










厚木では
個別授業してから
いざレッスン



とりあえずちゃんと踏む
それだけ




エアロは6で飛んだあたりから
怒涛の追加コリオ
副交感神経優勢でなくてもポカーン



ステップはボックスまたぐ、
なんてサービスコリオ入って来たのに
繋いだら神隠しにあった…
どこにいってしまったんだろう????ダッシュ







体調不良という理由が使い難くなった世の中は不便ですが
明日は早退届け出してます
雪によるクレーム対応が早く片付けばいいなぁ、、、