水曜日
寝坊したけど
8:16分の準特急には乗りたくて
こういう時、何の時間を省いたら良いのか
全く分からないですが
とりま
JKに息子氏のお弁当作りを
手伝ってもらったり
台所ハチャメチャのまま
飛び出しました





大先生のリトモスは2週目
先週のスーパーの半額セール売場みたいな状況は落ち着き
今日はいつものフォーメーションで
レッスンに気を遣うので
場所問題にまで気を遣いたくないのよねー
安定の
2週目なのに仕上がってる
みたいなクラス







なのでもう細かいトコのご鞭撻
8で閉じたら1で出る!!
ねぇねぇねぇオイオイオイ
曲聞いてないの〜?
早いのも遅いのもダメなんだよ
フィーリングじゃダメ!
カウント聞いて!
……(笑)
これ明日も聞くやつやん
今日はいつも適当にやりがちな
クールダウンを分解して説明する!
と言って丁寧にクールダウンやりました。
次のエアロは
私には相変わらず
どことどこが合体したのかちょっと不明だけど…
足は初級だし
そして何より何より
音楽が良いのよ

さすが
コンテストで賞もらう先生って
やっぱりエンターテイナーだわぁ





うん、
水曜のこの2本は
寝坊してでも駆けつけたいレッスンだなぁっ

からの
休みだとまた詰め込み鬼スケ
15:00
すっかり仲良くなった
保険のお姉ちゃんとお茶

これが引き寄せの法則なのかなぁ
すっごい気の合う子と出会ってもうた
渋谷から東横乗って横浜行けるトコで!
って言ったら
即、スクランブルスクエア17階の
ファイブクロスティーズコーヒーで会いましょ、と返信してくれるオサレ女子

お茶の約束なのに
ローストビーフを食う私

お互いの
ジム活、酒活、婚活
などしてバイバイ

んで、次
18:00
スタバ横浜公園店集合
今日は3人で鑑賞



オープニングは
ベートーヴェンの交響曲第5番『運命』
言わずもがな名曲から
日々、一生懸命生きて
毎日毎日、命を運んで行きましょ
明日も頑張る運命だし(笑)
楽しさ詰め込んで
今日も1日命を運びました
