仏滅生まれになっちゃった息子。でも誕生日が仏滅だったって、”滅びて生まれ変わる日”って

 

とらえると、仏滅って言うのも案外、ラッキーじゃん!素敵じゃん!って思うようにしてる。

 

フェニックス(不死鳥)とか~かっこいいじゃんっていうふうにね(°∀°)b

 

だけど、小学校の1年生の時・・ド━━Σ(ll゚艸゚(ll゚艸゚ll)゚艸゚ll)━━ン!!!な事件波台風

 

集団登校で朝、出発してったと思ったら、6年生の班長さんがピンポーン!インターホンカメラに

 

映ってて『Rくんが車の下敷きなって!車に挟まれて・・』

 

えええ~(@ ̄Д ̄@;)・・・・Σ(・ω・;|||   ヽ((◎д◎ ))ゝ   Σ(=°ω°=;ノ)ノ

 

うおーー!!ビューんとダッシュで下降りてって、現場に行ってみると、

 

息子のすぐ後ろを歩いていた女の子が大泣きしてて、息子はその時は既にキョトンと立ってた。

 

( °д°)・・・・・聞けば、運転してたおじさんは、運転中意識失ってて子供たちの列に突っ込

 

んで来たけど、右折して道に入ってきたところだったから、速度はゆっくりだったようで、

 

班長さんの6年生の子のすぐ後ろを歩いてた息子と息子の後ろを歩いてた女の子に当たって

 

女の子は腕だったけど、息子はちょうど押し倒されて車の下へ仰向けに。

 

その時、いた女の子のおかあさんが、あわてて車を押してくれて、そのすぐ現場にある会社

 

の人達も出てきてくれて車を押してくれて、それで息子は私が行ったときは立ち上がって

 

キョトン状態だったってこと。

 

ランドセルの擦り切れ方みて、ぶるっとなった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルけど、本人は泣きもせ

 

ず、何が起こった?(*_*)って顔してる~

 

救急車が来て、車の運転手さんと息子も一緒に(もちろん私も)その日の救急当番の日赤

 

病院へ行った。病院へ向かう救急車の中では、突っ込んできた車を運転していたおじさんが

 

吐いたりして重体だって思った。

 

息子はお腹と手足の打撲、擦り傷程度で、頭もランドセルのおかげで、直撃を受けずにすん

 

だようで、無事に帰れたよ。

 

後で、警察の人が来たり、警察署に行ったり、面倒なこともあったけど、息子が無事でほんと

 

ほっとした~・・・気の毒に運転してたおじさんはやはり亡くなっしまったようなのに、その家族

 

の方とか会社の人が、うちに謝りに来られた。お菓子の包みを持って。脳出血が起きて意識

 

突然なくなって突っ込んだけど、足がアクセルをふんでなかったからよかったって・・・・

 

息子は不運にもちょうど下敷きになったけど、やっぱ、運良かった!!え?これ±ゼロって

 

か?・・・・・ううん、やっぱりすごいことよ。地元新聞にもチラッと載ったけど、書いてあるのが

 

なんともない感じでなんなのこれ!って思った。一応車の下敷きにもなったのに、そのことは

 

書かれてなかった。・・・・とにかく私は怖ーい思いをしたけど無事の息子を見て生き返った

 

ワ~すごいすごい。(・ω<) テヘペロ

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

 

小学2年生の時も救急車のお世話になった息子。

 

配偶者さんの乗馬クラブの夏のビアガーデンに私も息子を連れて一緒に参加したことがあっ

 

たんだけど、場所が街中のホテルだったから、自転車で行ったわけ~(今だったら自転車も

 

罰金とられちゃう。飲酒運転になるもんね。)そして配偶者さんはまだ2次会行くんで、私だけ

 

小2の息子を後ろに乗せて、自転車こいでたら、”ガリガリガリーー”って音がして息子の大泣

 

き泣きわめいて『いたあぁぁいよ~』大声が響き渡ってΣヽ(`д´;)ノ うおおおお!

 

あわてて自転車から飛び降り後ろの息子を見ると、足車輪に巻き込んでしまってた(ノ)゚Д゚(ヽ)

 

(*。◇。)ハッ!  ェエェェエΣ(´д`ノ)ノェェエエエェ『痛いよ~救急車呼んでよう~』えっと・・携帯をまだ

 

その時持ってなかった私、Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)どうしよどうしよ・・📞📞📞どこある~?

 

・・・そしたら天の助け・・・どこぞの若いお兄さん2人組が近寄ってきてくれて、

 

📳で救急車呼んでくれた。(  ゚ ▽ ゚ ;)しかもまだ泣いてる息子に、救急車が到着するまで

 

話しかけてくれてたよ~どーもどーもその節はお世話になりました。(人''▽`)ありがとう☆

 

その時も日赤病院だった。骨は折れてなくてよかったけど、だいぶ皮膚をえぐってて

 

近くの整形外科クリニックへ消毒に通ったよ。・・・これは私が悪かったと反省至極デシタ。

 

だけど小2だよ。なぜ、足を巻き込ませた~?(( ;*д*))o=3=3

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

 

その翌年、小学3年生の時も、息子救急車に乗った。

 

配偶者さんから📞『おい、学校から電話があったぞ~かけてん!』

 

学校に📞すると、息子が休み時間、友達と戦いごっこ遊びして転倒して頭打って脳震盪おこ

 

したみたいだから念のため、救急車呼びました~ってことやった。∑(-x-;)

 

今度は日赤でなく、野本記念病院。街中で駐車場が停めにくいとこ。─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

 

急いで、🚙で駆けつける。頭のCT検査で大丈夫そうだけど念のため、一晩泊まってと言われ

 

急に私も付き添いで泊まることに。φ(.. )

 

夜は長い。息子も落ち着いてきて、おなかすいた~と言い出すありさま・・・

 

食べてもいいか聞いたら、いいですよということで、近くのコンビニへ買いに行った。

 

その時食べたチキンがいまだに、『あんときのすっげー旨かったわ』という息子。

 

そりあそうでしょうよ・・・ニコニコ

 

次の日、相手の男の子のおかあさんが恐縮極まった顔してお菓子持ってやってきてくださっ

 

た。ィャ((´д`●))三((●´д`))ィャ   大丈夫ですから~ごっこ遊びで転んだだけですから。

 

逆もあったかもしれないし~お互い様ですワo(_ _*)o

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

 

てなことの、3年連続、息子、救急車に乗るのお話しデシタ。

 

長~くなって🙇ごめんなさい。