『あんた舐められとるんじゃ』

 

って配偶者さんは、子供が小さかった頃よくそんなふうに私に言った。

 

自分は怖がられてたから。

 

舐められても、自分がそうする方がいいと思ったことはするよ!!私は。

 

へらへら相手に合わせて舐められるってことじゃなくて、自分がそうしてあげたいって思って

 

した親切なんかに、相手が調子に乗って、俗に言う舐めて来たとしても・・・・

 

そういうときは舐められてるって思わず、私に甘えてきてくれてるんだって思う。頼りにしてく

 

れてるって~♪

 

だいたい、舐められとるとか…というセリフ吐く人、嫌いビックリマーク

 

自分が舐められたくないってこと事態、人間関係に上下をつけてるってことやろ~

 

そういう人は、逆に他人を舐める人だ。

 

人を自分より下だって、見下して舐める人の方が大嫌い!!

 

昔、配偶者さんと結婚したばかりの頃、家に義母がいらした時、

 

愛想よくおおらかに見えたのか、私のことを配偶者さんに、

 

『よかったの~おまえのこと、なんでもいうこと聞いてくれるやろ~』

 

って言ってるのが聞こえた。びっくりエ~そんなことせんと思うけど~(私の心の声)

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

娘が見せてくれた、誰かの義理の身内が舐めてくる悩みに対して、答えてる人の意見で

 

それは、貴方がとった態度のせいで、舐められるようになったんだって意見がのってあった。

 

言いたいこと、義理の身内にも言っていいんですよってドキドキそこは私もそう思うけど~

 

その人が相手に合わせて自分を偽ってへらへらしてたんじゃないんだったら、断然、人間的

 

にどうかと思うのは義理の身内の方なんじゃない!?って思うよ。貴方が悪いなんて言ってほし

 

くないな・・・舐めてくる人間の方が大嫌いだ。・・・たとえ、気が弱くて相手に合わせて笑ってし

 

まうタチの人であっても、人間的には断然、舐めてくる人間より魂、清らかだと思うし、自信

 

もっていいと思う。自分の方が素晴らしいって。

 

気弱な人には自信もってもらうのが一番だと思うよ。自分が悪いんだから反省しなさいじゃな

 

くて・・・・だって、なかなか言えないから、見下されてるって本人が一番わかってることだと

 

思うよ~ショボーン