レンタルDVDでやっと『心が叫びたがってるんだ』借りてきて観たよ。

 

よかった~感動した~

 

”ここさけ”って公開1周年記念ってあって「ここさけ里山巡り2016 in よこぜ」っていうのが

 

9月に開催されてたんですね~知るのが遅かった~

 

なんか行ってみたかったな~

 

”心が叫びたがってるんだ”の映画は、素敵だって思ったけど、青春だあ~って感じで

 

友情はものすご~く素敵だったけど、ヒロインの気持ちになりきると、ちょっと心が痛い・・・

 

現実はこんなもんだって最後に思わされて納得するしかないところがちょっと悲しい。ショボーン

 

大抵の女の子は、たぶん・・・もちろんそうじゃないクールな女の子もいるだろうけど・・・

 

お話が始まった時点で自分の前に現れた男の子が自分の運命の人であってほしいって思う

 

成瀬さんが坂上くんと会って、いっぱい会話して心ん中、坂上くんでいっぱいになっちゃって

 

王子さまは坂上くんだって思ったように・・・

 

だから、最後に、成瀬さんが告白しても、坂上くんがごめんって言った時、”知ってる”って

 

言った成瀬さんの心のせつなさが身に染みてしまう。ちゃんと、言えたことはとっても大事で

 

よかったと、心晴れただろうけど・・・・せつなさはなかなか消えないよ。・・・・ピンク薔薇クローバー

 

あと、ミュージカルをクラスみんなで作り上げたところがワクワクするし、いいなあ~って

 

思ったよ~音楽のこととかさ~ぜんぜん別の2曲を同時に演奏して組み合わせるのって

 

なんか以前にも、聞いたことあったなあ~って私も思った。音譜音譜音譜素敵だ~

 

オタクの男の子たちの知識もすごいっていつも思うよ~

 

ダンスのふりつけ考えるとか~衣装作りとか~それぞれ、できるってことがすごいことだしビックリマーク

 

言葉の大事さ・・・・”心が叫びたがってるんだ”・・・観てよかったクラッカードキドキニコニコ

 

一緒に観た娘も、『君の名は』と同じくらいよかった~って

 

言ってたよ~ドキドキ~♪長音記号2大好きて1