HOPE…最終回まで観たよ。これもため撮りで観てて、最終回だけ、テレビ本番で観た。


主婦の私にとっては会社の組織がらみのお話しは興味深くてとっても面白い&なるほどな~って勉強に


なるよ。


仕事、大変だけど、やりがいあるだろうな~人間関係もいろいろあって、辛いこと多いだろうけど仲間も


できる。一緒に楽しく働ける仲間との職場が一番しあわせだろうな~


キャリア積んで、人格も成長していって、自分で稼いだお金ももらえて、なおかつ、社会の為に働いている


んだって思えることは、すっごく幸せなことドキドキ・・・・・・う・う・うらやまし~よ~って観てた。


読書では、遅まきながら、今読んでたのは『下町ロケット2~ガウディ計画~』で読み終わったとこ。


下町ロケット1も読んだけど、2はロケットのバルブ作りが人体のバルブ作りへ。医療面に応用されて、人


工心臓弁作りに変わってた。


それで、思い出したのが、柳田邦夫さんの『癌回廊の朝』・・・・これは私20代前半の頃の愛読書本だ。


癌と闘う臨床医や研究者たちの苦闘と不屈の姿を描く感動のノンフィクション大作。メラメラ


患者の苦しみを自らの苦しみとして研究治療に没頭、情熱が苦難を克服して早期発見、治療の成果をあ


げていく過程を書いてある読み応えのある素晴らしい本ですよ~


この本を読んでから、ノンフイクションもの、特に、柳田邦夫さんの本を読み漁った過去があります。


ずいぶんと時が経ってしまって忘れていたけど、HOPEからの、下町ロケットからの~で、思い出したよ~


あと、同じく、柳田邦夫さんの『マリコ』は戦争・・・日米のかけ橋として波乱の運命を歩んだ一女性の半生


を通して描く、激動の日米現代史・・・・的な読み物で、第2次世界大戦のこと、わかりやすく伝わってくる


よ。


勉強するのは嫌でもノンフイクション本は面白くて勉強にもなるね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




おまけ・・・サントリーの秋限定


葡萄ダブル・・も美味しかったよ~


栃木産幸水の梨・・・はアルコール4%だけど


葡萄は・・8パーセントだよ・・・(-^□^-)

癌回廊の朝は上巻・下巻あるよ~


医療関係の人はきっと感銘を受ける


と思います~








余談・・・今日、整体で、息子と担当の先生の会話


人生、楽しいね(先生)


なんかいいことあったん?(息子)


大の字で寝てるから、そうだろうなあと思ったんよ~(先生)


Tの字やん!これ~(息子)


・・・・・なんのこっちゃ…私思ったのでした・・・・