愛を育てることが、幸せの近道 | 色から、人生の豊かさを引き寄せる。カラーセラピスト講師 園山美成

色から、人生の豊かさを引き寄せる。カラーセラピスト講師 園山美成

色をツールに、心に寄り添う、カラーセラピーと

ゆるぎない、しなやか軸の構築と
自分と他者とのコミニケションを
円滑にする為のツール。カラーセラピスト講座をしています。
うどん県(香川、高松市)

色、心、体三位一体

色から、人生の豊かさを引き寄せる。
カラーセラピスト講師 園山美成です。



どんな事を持ってしても、
がないと始まらない。

なので、
愛を育て、愛のバランスを考えよう。




愛は、恋愛のラブだけじゃない。
自分、他者、環境、状況、考え
そこに愛があれば、
おのずと幸せへの道を歩いてる。



愛が自分にも、他者にも、もてないと、
妬み、やっかみ、落胆、焦り、
やる気を下げ あらぬ方向に行く。



みなさんも
経験ある、あるだと思いますが、

素敵だなーとか、綺麗だなーとか、
そんな愛ある心で、物事見れる時は、
流れも心も上がりますよね。🎵



そして、これは、
引き寄せの根元
あ!愛がないとお金も逃げていきます。


愛を育て、愛のバランスを考えよう。



◼️愛されるより、愛する方が幸せ

愛されても、愛がない人は、
私なんてと、愛されてる事を許可できない。
だって、わからないのだから。

愛する事の大切さを知れば
おのずと、愛の存在を容認できる。


なので、
自分から愛を育てる。
さらっと、さらっとでいいので(笑)
相手に感心を持つ。
ここが、素敵だなと認める気持ち。



人間関係、人数ではなく、愛の質。
愛をちゃんと持てる相手と
付き合わないと。
良質な縁は、やってこない。




◼️与える愛

自分にも、他者にも
両方じゃないと枯渇します。
そして程々に。
ここ重要🌟


自分に本当の愛を向ければ、
今や未来の幸せの為に
バランスある努力ができたり、
予防やケアーという守る事もできる。
(他者からの攻撃からも。)



そして、
他者へ与える愛は、
実は、他者の為じゃなく、
自分の為になってる。
与えたいと思える存在がいる事で、
力強さが沸くし、知恵をしぼるから。



けれど!!
その人がする努力は、奪ってはいけない。

健全な心があれば、自ら築いていかないと
弱くなり、自立できない。
自立できないと、
愛を与える余裕が育たたないから。
人を疑い、蔑み、被害妄想を起こす要因に。



思いと心、優しさを向けて、
さらっとできる、
適度に、軽く 又は、信念に基づいての
他者貢献。



愛=思いやりを持つこと。

それは、あなたの人生の質を上げ、
幸せの充足感を与えてくれるから。


********************************************
私の心の成長や
人生の豊かさを引き寄せる学びとなった、
カラーセラピー。 

人生の豊かさを引き寄せるのは、心が大切。
自分や他者の気持ちに、コミュニケーションで
寄り添う事が人生を好転させる近道。



TCカラーセラピー
TCセラピスト講座各種。

カラーセラピー
等身大の自分を受け止め、自分らしく生きる為に。

TCカラーセラピスト講座
誰かの思いを傾聴する事は、
本当のコミュニケーションを育てるのに
役立ちます。


ご案内こちら↓