フィンランド旅⑲ あれこれ開封 | からふるテュール

からふるテュール

北欧神話の神様“テュール”は英語の火曜日tuesdayの語源
そんな火曜を中心に活動する
ゆららのパステル作品と
パステルで彩った“からふる”な日常です。
好きをいっぱい詰め込んで♡


旅から帰ってちょうど今日で
2週間になります。

日常生活を
つつがなくとり戻し
昨日は久しぶりのお友達と
街へ繰り出してランチしてきました。

旅のお土産を手渡し
女子トーク(いえいえ(笑)婦人会トーク)を

日々の事やら
正月休みの事やら・・・

話重ねると


自分の感じている事もろもろを
再確認することになりますね。

彼女との会話はいつもほんとに
ぽつぽつと。
なのだけれど

そうしながら
ゆっくりと重ねた午後の時間は
とっても大切に流れたのでした。





そんなこんなを繰り返す日々に
ぼちぼちと

少ないながらに買い集めてきたお土産も
だいぶ旅立って行きました。


我が家でも
思うに任せて
一個一個
なんじゃこりゃ・・・と楽しみながら

あれこれを開封しております。


自分たちも
訳も分からないものを
お友達にお土産として渡しているので

これ何?・・・的な事を
いろいろ聞かれても


ごめん私も分からんのだわね(笑)
と返す始末です。





昨日今日
こんなもの開封したり
食してみたりしました(*^_^*)


フィンランドの有名なメーカーに
Fazer(ファッツェル)という会社があるようです。

とっても大きなメーカーのようで


あれにも
これにも
Fazerと書いてあるのではないか?と思うくらい
さまざまな商品があります。


旅人に鉄板の
geisya(ゲイシャ)チョコレート
も買ってきましたが。

まず
我が家であけてみたのは

このチョコレートバーです。

でも・・・あぁ汗・・ミルクチョコレートでした。


いえね
Fazerのチョコレートって
ちゃんと美味しいんですよ(●^o^●)


ただ
ビター好きの我が家には

現地で食べた
Faterのビターチョコがとっても合っていたので
それを買ってきたつもりだったのに

ミルクチョコでした。

それはそれで美味しいんですけどね(念を押す笑)

ちょっと甘め。

一粒一粒割って
ゆっくり
頂く事にします。





スープの素も買ってきましたよ。

ほんとうは
どなたかの記事で評判のよかった

キノコの種類が欲しかったのですが
見つからなくって。

エビ風味の買ってきました。


美味しいかって聞かれると
うーーーん・・・まぁまぁ・・かな。。って感じで



そう思うとなおさら
その評判の味を
キノコのスープで実感したかったという
欲が湧いてきちゃうのでした(笑)




これ

昨日お友達にあげました。


実はチョコバーだとばかり思っていたこれ。
よく見ると

リコリス・・って書いてます。
後にどなたかの投稿で知ったのですが

リコリスは別名「甘草」
ハーブの一種です。


今思い出したんだけれど
家の庭にも今年咲いた あれだ!

ヨーロッパでは子供からお年寄りまで
広く愛されるハーブで
お菓子の定番でもあるそうで。



日本ではリコリスって滋養強壮薬ありますよね。
発熱とかの体力消耗後に飲むあれ。


これパッケージ開けるとまっ黒なバーが出てくるそうです


世界一まずい飴
あのまっ黒けっけの「サルミアッキ」
だけは
買わないで帰ろう!


そう決めて帰ってきた私たちは
図らずももう一つの
まっ黒けっけのお菓子を買ってきてしまっていました(笑)


我が家ではまだ未開封
お友達の感想を
今のところ待っているところです(笑)


ちょっと無責任投げKISSでごめんね。




今晩はこれを開封しようと思っています。

ジャケ買いならぬ
パッケージ買い。


フィンランドのスーパーには
お土産用なのか
お茶類がとってもかわいらしいパッケージで
たくさんの種類売られていました。

とはいえあんまり紅茶を飲まない我が家なので
横目でちらちらと眺めて楽しんでいたのだけれど


これよく見ると

グリーンクリスマスティーみたいなこと
書いてありません??

思わず緑茶??とおもって
ジャケ買いしました。

この緑と赤な感じが
また可愛いちびっこの顔が
たまらない♡


昨日お友達と
フライングタイガーに行ったついでに
このお茶を飲むための
茶こしを買ってみました。


ちょっと楽しみです。




そのタイガーでもう一つ発見
ヨーロッパのティッシュ。

左二つがタイガーの
右のは
私がフィンランドで買ってきたムーミンのものです。

日本のタイガーで
これを見つけるまで

これって多分ティッシュだよね~
我が家でも憶測の域を出なかったのですが

タイガーのそれにも
ティッシュとちゃんと書いてある♡



ゆえに

私の手元にあるムーミンも
ペーパーナプキンではなく
ティッシュという確信が持てました(●^o^●)

裏側をピリッと破いて使うみたいね。


これも
まだ空けていません(笑)







紹介するときりがないほど
いろんなものを手にしました。


とはいえ日本でも
同じように使っているモノばかりなのだけど


所変わればで
そのスタイルもいろいろですね。




その味が日本人好みかどうかはさておいて
そうしたちょっとした違いを

一個一個肌で感じて体感するのも
楽しいものだと
心から思うのでした。



そう



感じる・・・体感する



これって本当に大切だ。


昨日お友達と話しながら
それをことに感じました。


旅の締めくくりを
どんな日記で飾ろうかと

ちょっと考えあぐんでいましたが



最後を締めるテーマを
お友達との会話の中で見つけたので


次はいよいよ
この旅の全てを振り返って
記事にまとめたいと思います。


われながら
良く書いた(●^o^●)





そしてお付き合いしてくださった皆様にも
感謝申し上げます