自分辞典アドバイザーのMAYUです☺︎




自分辞典とは

ゆるあま社長こと向井ゆきさん

心理学者ユングの理論をもとに考案された



自分の当たり前にできる才能や能力から自分の資質を知ることができる画期的なツールですニコニコ





人間の資質を思考ベースで6つに分け、


わかりやすく6カラーで表現されています。



外向的、内向的というのは

興味関心が

自分の外側にある→外向的

自分の内側にある→内向的

といった違いです。

(※完全にこちらということではなく、
 どちらかの傾向が強いということです。)



さらに

未来、現在、過去の

どこをベースに思考しているか?

という潜在意識(無意識)の思考パターンから

自分の資質(カラー)を知ることができます。



この資質(カラー)を知ることによって
自分にとっての当たり前にできる
才能や能力の🌱がわかります。


それは当たり前にできすぎていて
自分では気づいていないことも多い🤔

6カラーで分けてはあるものの

それはその資質だからと
「完全にやることを制限した方がいい」
ではなくて

もっと柔軟に受取って

資質ごとで
「努力の仕方や磨き方が違う」
ということです💎
自分の資質がわかったら
そこがゴールではなくて

それがまだ新芽🌱の状態だとしても
その才能が花開くまで
育てたり、磨き続けることが大事ウインク


だから
まずは、やってみることが
資質磨きにはすごく大事✨


才能は表裏一体だから
得意がわかれば苦手もわかって

そこを

いかに手放したり頼ることができるのか
もとても大事なことです💎
(苦手でも、必要なら努力してみてるのはマストです!!)


その才能や能力を自分が理解して
誰かと比べて落ち込むとかではなく

自分が理解して
すでにあったことに気づいて
認めて
受け入れてあげる。
(自己受容する)

それを生かして生きることによって
与えられるものも増え


自己肯定感もあがる!!

というわけです照れ
もちろん、

カラー自体は環境や経験によって 
 
後天的に変化することもあり、

そのカラーだからと自分を制限するものではなく

あくまでもそういう傾向がある

ということを前提に活用していくことが大事

ですね義理チョコ



◆各カラーの簡単な説明はこちら↓↓↓



宝石ブルー参考記事宝石ブルー 
 

義理チョコ自分辞典こんな方にオススメです義理チョコ

 *自分と向き合ってみたい
 *自分のことを改めて知りたい
 *自分の当たり前にできている才能
を知りたい
 *円満にしたい人間関係がある
 
※質問テキストに沿った質問にお答えいただきながら細かい診断をしていくのがアドバイザーです。

堅苦しい感じではなく自然体で会話をしながら掘り下げていきたいと思いますのでリラックスしてお受けください照れ

 

 
 

   お気軽にフォローをどうぞ。よろしくお願いいたします🥰